硬質せっこう板に、防水性、防カビ性を付加し、外壁下地用耐力面材としての使用を可能にしました
【特長1】シンプルな防火構造 燃えないせっこう系の材料であることから、 小屋裏等の面材を省略できるシンプルな防火構造を実現 【特長2】優れた透湿抵抗 透湿抵抗は非常に低く、 壁内部の結露防止に有効 【特長3】優れた寸法安定性 吸水時の寸法安定性に優れ、面材のあばれが 非常に小さく、反りが生じにくい 【耐力壁】木造軸組で壁倍率2.3 ボード表面には、留め付け位置が印字して あるので、確実な施工が容易にできます。 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【タイガーEXボード】 材料名:両面ボード用原紙張/せっこう板 不燃材認定:NM-4127 厚さ:9.5mm 寸法・重量:910×3030mm(標準品)・26.2kg 【EXボード用いた木造軸組外壁防火構造 吉野防火EX-Yシリーズ】 ◎耐力壁: 壁倍率2.3 ◎吉野防火EX-Y15: 窯業系サイディング15mm以上を用いた防火構造 ◎吉野防火EX-Y14: 窯業系サイディング14mmを用いた防火構造 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1901年に始まり現在に至るまで、「石膏」にかかわる事業を通して<安全で快適な住空間を創る>という課題に取り組んでまいりました。 わが国で初めて“せっこうボード”を「タイガーボード」として世に送り出し、又、大気汚染を防止する排煙脱硫装置から産出される「副生せっこう」を「せっこう建材」として有効に利用する技術を開発し、更に新聞などの回収された古紙を「ボード用原紙」として再生するという循環型リサイクルシステムを確立致しました。