不安定な岩塊をワイヤーネットで一体化!耐久性に優れた落石発生源対策
『ワイヤーネット被覆工法』は、ステンレス製ワイヤーリングを連結したワイヤーネットにより、不安定な石を被覆し落石の発生を防止する工法です ワイヤーネットと短いアンカーピンを用いて、転石あるいは転石群を一体的に被覆することによって、 転倒や滑動に対する安定度を向上させます。 ステンレス製ワイヤーロープを使用しており耐久性に優れ、個々の部材が軽量なため、施工時の安全性も向上します。 【特長】 ■耐久性に優れる ■ピンポイントで対策を施すことが出来る ■コスト削減 ■施工性の向上 ■運搬も容易 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要資材】 ■ワイヤーリング ・材質:SUS(7×19) ・ワイヤー径:φ8mm ・ワイヤーリング径:φ35、60cm ・リング引張強度:70kN以上 ・ロープ引張強度:46.1kN以上 ・シングル(間詰め用) ・3連(基本形) ■連結金具 ・材質:FCMB31-08 ・表面処理:溶融亜鉛メッキ ・許容引張強度:35kN ・参考重量:0.3kg/個 ■定着材 ・セメントカプセル:Cタイト ■アンカーピン ・材質:FCD450-10 ・表面処理:溶融亜鉛メッキ ・参考重量:1.0kg/本 ■ショートアンカー(SA600) ■ショートアンカー(SA1300) ■深層アンカー(F-40-20型) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「環境の時代」といわれる21世紀。環境クリエーターの使命は重大で多方面から大きな期待が寄せられています。 とくに現代の問題点として、人にも地球にも優しいまちづくりが急務とされています。 「自然環境を守りながらの設計はまちの文化であり”こころ”である。できあがった施設の景観・空間はまちの美しい”カタチ”である。」をコンセプトに、真に快適な環境とは何か?を追及し、高度な安心安全性に基づいて一つ一つ着実に具現化! こうした理想の環境を創造するため必要なアイデアや資材、技術力など、万全の体制で応えられるのが全国に会員を持つソフィール協会の機動力なのです。