産業廃棄物をリサイクルし、資源循環型社会の構築に努めます
汚泥リサイクルセンターは、主に産業廃棄物、汚水処理、管工事を 行っている株式会社理水興業の中で、主に有機性汚泥処理や無機汚泥処理 を行う施設です。 取扱う産業廃棄物の種類は汚泥で、有機性と無機性に分かれ、有機性は 脱水処理、無機性は造粒固化処理と、それぞれ異なる処理が施された後、 処理工程で発生した汚水は膜処理し施設内で再利用しております。 また、当カタログでは建設工事等で発生した汚泥をアムスエコプラント システムにて固化処理した再生土「再生土R1」も紹介しています。 【施設内容】 ■有機性汚泥処理 ■無機汚泥処理 ■廃水処理施設 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要設備】 ■有機性汚泥処理 ・横軸遠心力分離脱水機 処理能力:40立方メートル/日(5立方メートル/h) ・受入槽 容量:72.65立方メートル ・貯留槽 容量:122.91立方メートル/日 ■無機汚泥処理 ・造粒固化施設 処理能力:100t/日(12.5t/h) ・処理槽 容量:131.84立方メートル ・水切ビット 容量:118.99立方メートル、150立方メートル(増設) ■廃水処理施設 ・処理方式 流量調整槽+膜分離活性汚泥法 ・処理能力:35.0立方メートル ・処理水質: BOD:10mg/L以下 SS:10mg/L以下 pH:5.8~8.6 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社理水興業は、産業廃棄物や汚水処理、管工事に携わっている会社です。当社は、様々な廃棄物に関する問題に対応し快適な生活環境作りに貢献するとともに、管工事・汚水処理等、水に関連する業務を通して環境問題をトータル的に解決する総合企業を目指して邁進しております。 地域のより快適な環境作りに、理水興業は皆様のお役に立てることを確信しておりますので、宜しくお引き立ての程お願い申し上げます。