高架橋塗替・高速道路塗替工事に塗膜剥離剤「パントレ」が採用された事例を掲載
『塗膜剥離剤採用事例集』は、鋼道路橋の鉛などの有害物質を含んだ塗膜の剥離作業に最適な塗膜剥離剤「パントレ」の採用事例を掲載した事例集です。 「パントレ」は、PCBや鉛・クロム等、有害物質を含有した塗膜除去において懸念されがちな粉塵や作業員への安全対策、周辺環境への影響等を軽減することを可能にします。 【掲載事例】 ■堺市大浜高架橋塗替 塗膜剥離剤を採用 ■阪神高速道路 塗膜剥離剤を使用して塗り替え 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載内容】 [堺市大浜高架橋塗替 塗膜剥離剤を採用] ■塗り替え工事概要 ・既設塗膜に鉛等有害物質が含有されていたため、 作業者の安全を考慮して塗膜剥離剤による塗膜除去を実施 ■「パントレ」選択理由 ・他の剥離剤と現場で試験施工を行い、比較検討した結果 パントレの方が作業効率がよく、環境負荷も少なかった ■塗膜除去施工状況画像紹介 など [阪神高速道路 塗膜剥離剤を使用して塗り替え] ■塗り替え工事概要 ・既設塗膜に鉛を含有していることから、 厚労省および国交省から出た文書に基づき様々な方策を実施 ■「パントレ」採用経緯 ・当初は1種ケレンで発注しており、乾式ブラストにより施工予定だった ・既存塗膜の下塗り塗料にシアナミド鉛ペイントが含有されていたため 塗膜剥離剤に剥離方法を変更 ・3種類の塗膜剥離剤を使用環境に応じて使い分け ■塗膜除去施工状況画像紹介 など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
塗装機器・研削研磨用品・養生用品・安全防災用品・下地処理用品等の塗装関連副資材全般を取り扱っています。 環境対応や作業性向上など、現場のニーズにマッチした製品開発を行なっています。