~THETA等の360度カメラで一度の撮影で3次元図面の作成が可能に~
■PanoMeasureとは THETA等で撮影された360度パノラマ画像を用いて、簡便に寸法計測、3次元図面の作成ができるソフトウエアです。 PanoMeasure2は「2015年度 RICOH THETAデベロッパーズコンテスト」において、アプリケーション・ユーティリティ部門賞を獲得しています。 ■PanoMeasureの特長 1.パノラマ画像を背景に寸法計測や3次元図面が作成できます。 PTGuiやHuginで合成した全周パノラマ画像や、THETAのような全天球カメラで撮影した画像を元に、PC上で寸法計測や図面作成ができます。 2.直感的でシームレスな操作 「画像を背景にしてなぞる形」で寸法計測・作図をおこなうため、直感的に作業できます。 3.作成した図形は出力可能 作成した3次元図面のデータは、AutoCADなどのCADソフトで取扱い可能なDXF形式や、CSV形式で出力することができます。 ※なお、原則として屋内用のソフトウェアとなります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
弊社サイト https://www.zoomscape.net/ より、PanoMeasure2、PanoMeasure3の製品ページにアクセス可能です。 いずれも、無償でお試しいただける試用版をご用意しておりますのでぜひお試しください。
価格情報
現在は、PanoMeasure2とPanoMeasure3のラインナップになっております。 PanoMeasure2は1~10万円、PanoMeasure3は10~50万円の価格帯となります。
納期
~ 1週間
用途/実績例
・簡易的な現況図の作成に。 ・机等の家具の概算寸法を求めて、配置替イメージを決める際の補助に。 ・現場記録用の360度画像が撮ってあれば、測り忘れた場所のリカバリに。
詳細情報
-
【撮影時のイメージ】 一般家屋の標準的な部屋であれば、360度カメラでの撮影は1部屋1枚で完了することもあります。
-
【PanoMeasure ソフトウエア画面イメージ】 撮影した写真をベースに、上からなぞる形でトレースしていけば簡単に3次元図面が作成できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(1)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
Panomeasure2 standard版 | Panomeasure2で作成したDXFデータです。 パノラマ写真を背景に作成した座標データと結線した3Dデータが出力されています。 |
|
企業情報
株式会社ズームスケープは 画像を用いた測量・計測用の技術開発をおこなっている ベンチャー企業です。 遠方写真計測という新しい技術によるシステム開発を行い、 「これまで測れなかったものを測れるようにする」 「これまでよりも安全に効率的に測れるようにする」 しくみを作り、普及させることで社会の発展に貢献します。