外付けブラインド「ヴァレーマ」で「ZEH」を実現。 ZEH化のモデルハウスに続々採用されています。
【金子建築工業のZETHモデルハウスで外付けブラインド「ヴァレーマ」が採用されています。】 2020年までに新築住宅の過半数をZEH化する国の目標を実現するために、夏の暑い直射日光を外付ブラインドで防ぐ事で室内の空調エネルギーを最小に抑える事でZEH化を実現します。 【高い断熱・遮熱性能で、エアコンに頼らない暮らしを実現】 ★環境先進国ドイツでは常識の外付けブラインド。 ★夏の暑い日本の気候風土にも最適です。 夏の強烈な日射しは室内ブラインドやカーテンで遮っても、窓際で熱を発生し続けます。 室内にこもる熱の解消はエアコンのみに頼ることになり非効率です。この太陽光を窓の外側で遮る合理的な方法が「外付けブラインド」で、環境先進国のドイツでは既にスタンダード。窓の外に影を作り、夏涼しく過ごす日本古来の伝統的な日除け「よしず」「すだれ」にも共通する仕組みの外付けブラインドは、日本の気候風土にベストな日射対策です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「高断熱」「外張り断熱」といった「断熱」と言う言葉をよく見聞きします。これは構造的に室内の温度が外気温に左右されにくい建物し、より少ないエネルギーで室温を快適に保つための工夫です。なかでも、建物の省エネ化を図るための最重要ポイントは「窓」。直射日光で入る熱を夏は遮り、冬は取り込むことで、冷暖房費の大幅な節約につながります。 【ロールスラット仕様】【フラットスラット仕様】 ●スラットの両端をケーブルで保持するタイプ ●スチールケーブルで風からスラットをしっかり守ります ●細いケーブルで、収納時の外観がすっきり ●スラットには、「ソールスラット」と「フラットスラット」の二種類があります。(各スラットの幅も選べます) ●ケーブルガイドタイプのスラットには、ケーブルホールというケーブルを通す穴があり、そのケーブルホールを補強する樹脂部品を付けることも可能です。 ●ケーブルは、プラスチックで表面をコーティングしたスチールケーブルです。これによってスラットを風から守ります。下端に取り付けられたテンションアングルでしっかり固定。
価格帯
納期
用途/実績例
住宅、商業施設
詳細情報
-
窓ガラスからの日射エネルギーを約80%カット 「ヴァレーマ」の外付けブラインドは、日射エネルギーの透過率が低く、約80%の窓の外で遮断します。屋外設置のため、窓とブラインド間の空気が対流して熱が蓄積しにくく、遮熱性が高まるからです。これに対し、室内ブラインドの場合は、窓とブラインドやカーテンの間で温まった熱がたまり、照り返しで温室効果が生じて室温上昇につながるのです。
-
エアコン稼働率は、室内ブラインド設置時の約3分の1。空調コストを大幅に削減できます。 窓に日除けのない普通ガラス(シングル)を使用している部屋のエアコン稼働率を100%とした場合、外付けブラインドを設置した部屋のエアコン稼働率は、わずか25%。室内ブラインドの75%と比較すれば約3分の1で済み、経済的です。
-
最大5m×5mサイズで対応 自然光を取り入れた開放的な空間づくりに欠かせない大きな窓。しかし開口部が大きいと室温が上昇しすぎる欠点も。最大5mまでの大開口部に設置可能なヴァレーマなら建築物のデザインを活かし、外観もスッキリ。
-
眺望と風の通り道に加え、プライバシーもしっかり確保 気になる外からの視線は、室内をほんの少し暗くするだけで遮ることができます。外から室内が見えにくく、逆に室内からは外が良く見えます。スラットの角度を変えても通風を遮ることがないので、プライバシーを確保しながら、屋外の心地よい自然の風を呼び込むことができます。
-
スラットは26色のカラーをご用意 「ヴァレーマ」のスラットは豊富な26色のバリエーション。カバーパネル、ガイドレールなどの金属部品については約200色から指定できます。建物の外壁、ファサードとの調和や、意匠面におけるアクセントとして自在にコーディネート。戸建住宅をはじめ、さまざまな建築物を通じて街の美しい風景に貢献しています。
-
60mm~100mmのスラット幅で、開放感ある視界を実現 ブラインドのスラット幅は標準仕様で80mm。種類により異なりますが、ほぼ60~100mmの間でお好みに応じて選べます。使用時のスラットの間隔に余裕があるため、窓全面に取り付ける場合でも室内からの眺めはよく、閉塞感がありません。むしろ、目隠しが建物の外であることで、室内ブラインド以上に室内の広さを実感できます。
-
アイレット付のスラット ケーブルガイドタイプのスラットには、ケーブルホール(ケーブルを通す穴)があります。アイレットという、ケーブルホールを補強する樹脂部品を付けることもできます。(フラットスラットの例)
-
テンションアングルで固定 ケーブルは、プラスチックで表面をコーティングしたスチールケーブル。これによってスラットを風から守ります。下端に取り付けられたテンションアングルでしっかり固定。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1899年にドイツで誕生したオスモ社に今もなお脈々と流れる自然を愛し木を愛する精神。 ”オスモクオリティー”という独自の品質基準を設け、徹底して品質を追求してきたオスモは世界の人々に愛用される価値あるブランドです。 オスモ&エーデル株式会社のオスモ事業部は、オスモブランドの製品を通じて快適な住まいのスタイルをご提案しています。 ドイツ語で“気高い”を意味する”エーデル”から名づけられたエーデル事業部は、 良いもの、本物だけを世界から提供することを目的に設立された事業部です。 次世代の住環境にふさわしい住まいのシステムをお届けします。