CO2を削減し地球を守る!水から生まれた環境に配慮した断熱材
『アクアフォーム』は、水から生まれた環境に配慮した断熱材です。 アクアフォームで断熱した住宅は暖冷房エネルギーを削減することができ、 CO2の排出量を減らすことができます。 硬質ウレタンフォームを現場で水の力を使い発泡、吹付け施工します。 これによってガスが抜けて性能が下がってしまうことがなくなります。 イソシアネートと水を含むポリオールを混合することで発生する炭酸ガス を発泡材として利用することで、オゾン層破壊や地球温暖化の原因となる フロンを全く使用しない、地球に配慮したウレタンフォーム素材です。 【特徴】 ○人、環境に優しい ○換気システムの効率化 ○静かな住空間・吸音性能 ○長期間、安定した性能を発揮 ○優れた断熱性・吸音性能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■品質:アクアAフォーム/アクアBフォーム/アクアフォームNEO ○圧縮強さ(kPa):80以上/170以上/218 ○熱伝導率(w/mk) 0.034 以下/0.026以下/0.021 ○接着強さ(kpa):80以上/100以上/537 ○透湿率8ng/m・s・Pa):90以下/4.5以下/3.4 ○燃焼時間:120秒以内、かつ燃焼長さが60mm以下(アクアA・Bフォーム) 60秒以内、かつ燃焼長さが25mm以下(アクアフォームNEO) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
どんなに優れた性能をもつ建材であっても、人体に有害であったり、環境に悪影響を与えるものでは、優れた建材とはいえません。だからこそ日本アクアは、自然の力にこだわり、優れた性能をもちながら、 人や環境にもやさしい「アクアフォーム」を実現しました。