アスファルトのひび割れ部やコンクリートの目地部に簡単充填!注入時は低粘度で浸透力が高く、ひび割れ深部まで充填できます!
『FRフィラー』は、目地&ひび割れ表面から確実な充填性を発揮し、作業性の向上と誰でも簡単に注入施工ができる常温型注入工法です。常温で使用するため、取扱が容易で、かつ安全で迅速な施工ができます。また、粘度が低いので、微小クラックにも容易に注入でき、ひび割れの細部および深部まで充填されます。 【特長】 ■常温で使用するため、取り扱いが容易で、安全・迅速な施工ができます ■低粘度で浸透性が高いため、ひび割れ細部および深部まで充填できます ■硬化後には付着性・耐摩耗性に優れた高弾性体となり、ハイヒールや 杖等が落ち込む危険性がありません ■温度変化に強く、寒冷期のひび割れや盛夏時のべたつきが発生しません ■加熱溶解や特殊注入機を必要とせず市販カートリッジガンにて作業可能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品情報】 ○製品名:FRフィラー ○荷姿:A液、B液 ○推奨カートリッジ:産業廃棄物対策容器 ソフトカートリッジ ○容量:600mℓ ○特殊硬質骨材:25kg/袋 【試験成績】 [試験項目:試験成績(規格(案))] ○円すい針入度(mm):0.7(9以下) ○軟化点(℃):130以上(80以上) ○流動(mm):0.0(3以下) ○フラース脆化点(℃):-35以下(-12以下) ○割れ抵抗性(℃):-33(0以下) ○弾性(球針)(標準) →初期貫入量(mm):0.3(-) →復元率(%):22.0(30以下) ○弾性(球針)(老化) →初期貫入量(mm):0(-) →復元率(%):24.0(30以下) ○引張量(mm):0.3[コンクリート破壊](3以上) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○コンクリートひび割れ ○トンネル目地 ○橋梁 伸縮目地 ○舗装ひび割れ ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
フジタ道路株式会社は創業以来、“道路”を基幹に新交通網施設、空港施設、競技場をはじめとするスポーツ施設、レジャー施設、そして公共下水道など、多くの社会基盤づくり、高環境づくりに貢献いたしてまいりました。 この間、時代に対応できる体制づくりを進め、全国に営業拠点網を整備し、業容の拡大とともに培った技術、ノウハウは高い評価をいただいております。 また、住環境をとりまく省資源や緑地保全の問題にも積極的に取り組み、人と自然が調和する豊かな社会づくりをテーマに、景観整備や高齢化社会の基盤整備のための新技術や新工法の開発に努めております。 時代の変化は、新たな付加価値を要請します。 フジタ道路はすでに蓄えられた技術力を基礎に、研鑚を続け、大きく広がる未来に挑戦を続けてまいります。