ニーズに合わせたストーブ製作も可能です!電気を使わないペレットストーブなら
有限会社けなしは、北海道苫小牧市にあり、平成2年2月22日に設立しました。 建築業、土木業、製造・販売を事業展開しています。 電気を使わないペレットストーブは、木質ペレットを自然の力で連続運転可能にしました。 もちろん電気が無い所で大活躍です。 燃料は、木質ペレット、ブリケット、薪なども併用できます。 お客様のニーズに合わせたストーブも製作が可能です。 お気軽にお問合せください。 【事業内容】 ○建築業 ○土木業 ○製造・販売業(ペレットストーブ) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインナップ】 [けなし炉シリーズ] ○けなし炉1型:ペレット・チップ兼用型 →商品番号:K-1501 →サイズ:810×250×500 (mm) →素材:鋼鉄製 →色:黒・グレー・シルバー →燃焼消費量:17kg/h ○けなし炉2型:ペレット専用型 →商品番号:K-1502 →サイズ:600×450×870 (mm) →素材:鋼鉄製 →色:黒・グレー・シルバー →燃焼消費量:17kg/h ○けなし炉3型:ペレット専用型 →商品番号:K-1503 →サイズ:500×300×750 (mm) →素材:鋼鉄製 →色:黒・グレー・シルバー →燃焼消費量:17kg/h ○けなし炉4型:ペレット・薪兼用型 →商品番号:K-1504 →サイズ:600×360×500 (mm) →素材:鋼鉄製 →色:黒・グレー・シルバー →燃焼消費量:17kg/h 【オプション】 ○断熱煙突 ○ストーブ台 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社けなしは、北海道苫小牧市にあり、平成2年2月22日に設立しました。 建築業、土木業、製造・販売を事業展開しています。 電気を使わないペレットストーブは、木質ペレットを自然の力で連続運転可能にしました。 もちろん電気が無い所で大活躍です。 燃料は、木質ペレット、ブリケット、薪なども併用できます。 お客様のニーズに合わせたストーブも製作が可能です。 お気軽にお問合せください。