取り扱いが極めて容易!施工は塗布・吹付け共に可能な塗膜防水材!
ガスファルトはゴムとアスファルトを主原料とした、エマルジョンタイプの一液性ゴムアスファルト系塗膜防水材です。 モルタル・コンクリートに強力に接着してシームレスな防水層を形成します。 また、火気や溶剤を使用せず安全に施工が 出来る為、屋内・屋外をはじめ様々な場所で使われています。 ガスファルト地下外壁防水工法には、「後やり工法」と「先やり工法」の2種類があり、状況に応じて選択、併用が可能です。 【特徴】 ○優れた接着性と伸び ○環境対応性 ○安全性 ○施工性 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 [成分] ○主成分:アスファルト・SBR等 ○固形分:約65% 水分約35% ○粘度:150~8000mPa・s(25°C) ○pH:7±1 ○比重:約1.0 ○色:茶褐色(乾燥後は、黒褐色) [接着力] ○密着強さ(N/mm2): →1.34(スレート面はがれ) →1.50(スレート面はがれ) →2.02(モルタル面はがれ) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 [建築分野] ○折板屋根、ベランダ、階段、庇、サッシ廻り ○浴室、厨房、トイレ ○プール、池、水盤 [土木分野] ○浄水場、下水処理場、貯水池、水路、ダム、共同溝 ○地下横断道路、地下鉄、鉄道、高架橋、トンネル ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ウォータイトは、セメント防水剤の開発で創業し、創業100周年を機に、社名を変更した会社です。 WOTAITO(ウォータイト)とは、Watertight(ウォーター・タイト)から、創業者が造った造語と伝えられています。 多様化するニーズに応え、変革を恐れない気持ちを、新社名に込めています。