厳しい品質基準が信頼のブランドを物語る!品質に優れた愛媛県産材
愛媛ブランド材『媛ひのき/媛すぎ』は、各項目において品質管理基準を設定、その基準をクリアする品質の製材製品のみ「えひめ材」という信頼のブランドが与えられます。 『ひのき』は、仏閣や神社を建てるための木材として古くから使われています。 『すぎ』は、日本で最も多く植林された木であり、日本人の暮らしの中で多く使われています。 【特長】 ○規格サイズ品、多く取り揃え [媛ひのき] ○役物(柱、敷・鴨居、化粧板、フローリング)など ○邸別ピッキングも可能 [媛すぎ] ○別注品も短い納期で対応 ○構造材、羽柄材等邸別発注にも対応 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な規格商品】 [媛ひのき 角物] ○長さ:(3)・(4)/(3)・(4)・(5) ○巾:60、90/105、120 ○厚:60、90/105、120 [媛ひのき 割物] ○長さ:(3)・(4) ○巾:90、105、120 ○厚:45、30 [媛ひのき 板物] ○長さ:(2)・(3)/(3)・(4)/3/(3)・(4) ○巾:75/90/105/105 [媛すぎ角物] ○長さ:(3)・(4)/(3)・(4)・(6) ○巾:90/105、120 ○厚:90/105、120 [媛すぎ割物] ○長さ:(3)・(4) ○巾:90、105、120 ○厚:45、30 [媛すぎ小割] ○長さ:3/4/(3)・(4)/4 ○巾:45/40/45、60/90、105 ○厚:21/30、40/45/15 [媛すぎ破風板] ○長さ:4 ○巾:150、180、210 ○厚:24、30 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
愛媛林産商事株式会社は「愛媛県の木材を県外に販売する」事を目的に設立されました。 戦前からの意思を引き継ぎ、愛媛県林材業の発展を願いながら今日まで研鑽を重ねてまいりました。 「木を切る」∞「木を植える」 この無限の連鎖が地球の温暖化を防止し、森林資源の循環を促進させ山や水源を守り、国土の保全に役立っています。 私たちはその大切な木を扱わせて頂く事に誇りを持ち、社会貢献に寄与したいと願っています。