大容量の雨水タンクは「家庭のダム」!容量が大きくなれば用途も広がります!
■地下埋設型の雨水槽であれば、最大5.6トンの雨水を貯めることができます! ■ガーデニングの散水、トイレの洗浄水、洗車などに使い節水しましょう! ■本格的に雨水を活用するのであれば、地下埋設の大容量タイプがオススメ!たくさんの雨水を貯めることで用途が広がります。 ■一般的にトイレの1回の洗浄水は大6リットル、小5リットルくらいになり、これが4人家族だと年間約54,000リットルにもなります。雨水槽を設置すれば約55%をまかなえます!年間に換算すると約29,700リットルも節水できます! ■たくさんのご家庭が雨水槽を設置すれば、大雨の時などに河川の急な増水を抑える効果もあります。 ■5.6トン以上の容量が必要な場合は、FRP製での特注製作も可能です!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
有効容量:2.4トン~5.6トン サイズ:幅1,280mm×長さ2,405mm×高さ1,780mm(2.4トンタイプ) 材質:FRP 重量:200kg(2.4トンタイプ) 雨水流入管:100A オーバーフロー:100A
価格情報
378,000円(税別) ※ベースモデル。他にもラインナップあり。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※納期が変動しますのでお問い合わせください。
用途/実績例
ガーデニングでの散水や、洗車、トイレの洗浄水としての活用。 【事例】 ■戸建てのガーデニング、トイレの洗浄水使用。 ■工場での雨水活用(特注製作)
ラインアップ(9)
型番 | 概要 |
---|---|
RTN-20B | 本体のみ。2.4トン。 |
RTN-20A | 加圧ポンプ、水道水切替装置付き。2.4トン。 |
RTN-20F | 濾過材、加圧ポンプ、水道水切替装置付き。2.4トン。 |
RTN-40B | 本体のみ。4トン。 |
RTN-40A | 加圧ポンプ、水道水切替装置付き。4トン。 |
RTN-40F | 濾過材、加圧ポンプ、水道水切替装置付き。4トン。 |
RTN-60B | 本体のみ。5.6トン。 |
RTN-60A | 加圧ポンプ、水道水切替装置付き。5.6トン。 |
RTN-60F | 濾過材、加圧ポンプ、水道水切替装置付き。5.6トン。 |
企業情報
オーダーメイドユニットバス(介護・病院向け「介護ゆとりっくす」、ハイグレードデザイン「D-style」)、介護に特化した規格サイズユニットバス「ゆとりけあプラス」、簡易水洗トイレ、ディスポーザー、雨水をタンクにためて再利用する「雨水槽」、排水を無色・無臭にまで処理してリサイクルする「中水利用システム」、FRPによる特注製品など、水まわり製品を開発している福岡のメーカーです。オーダーメイドユニットバスについては全国対応で、新築、リフォームとも多くの出荷実績があります。