地震による電気火災の強い味方!感震ブレーカを取り付けよう!
地震被害において大きな割合を占める地震火災。 地震による火災の出火原因の一つ「電気火災」の多くは、停電から復電した際の「通電火災」です。 非常時において、ブレーカを手動で遮断することは困難を極めます。 だからこそ、大きな揺れを感知して自動的に電気の供給を遮断する「感震ブレーカ機能付ホーム分電盤」が有効です。 【地震のときに本当に怖い電気火災】 ○過去の大震災で発生した火災原因の6割以上が電気を原因とする火災 ○地震発生から8日も経って火災が起こっている ○過去の教訓を活かして備えることが大切 ○「感震ブレーカ機能」は地震による電気火災の強い味方 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【カワムラの感震ブレーカ機能付ホーム分電盤 4つの保護機能】 ○自信を感知すると警報を発し、3分後ホーム分電盤の主幹ブレーカを遮断 ○警報発令中に停電となった場合、通電(復電)時に主幹ブレーカを即時に遮断 ○万一住宅が倒壊した場合、主幹ブレーカを即時に遮断 ○停電後8秒以内に揺れを感知すれば通電(復電)時に主幹ブレーカを即時に遮断 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
品川区にある、電気設備製品・情報通信製品を扱う会社です。