インサイドPCセルロースファイバー断熱材の防火性能!グラスウールとの防火性能の比較実験動画を公開!
「インサイドPC」セルロースファイバー断熱材に使用されているホウ酸は、難燃、防虫のために独自に開発された『ボロン10』1種類のみを使用しています。 このホウ酸の効果により表面が炭化するのみで、引火し燃え広がることはありません。火災が起こっても延焼を防ぐことが可能です。 また、有害なガスを発生することもありません。 グラスウールとの防火性の比較実験の様子は動画でご覧いただけます! ◆壁構造:付加断熱仕様にて30分防火構造の認定を取得しています! セルロース断熱工事のご依頼も受け付けております。 ※愛知・岐阜・三重・静岡など東海地方 (それ以外の地域についてはご相談ください) https://peraichi.com/landing_pages/view/cellulosefiber-dannetsukouji また、自社でセルロースファイバー断熱施工をしていただけるよう施工指導もしております! 詳細・御見積もり等、お気軽にお問い合わせください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
現在、住宅に使用されている断熱材は様々なものがありますが、そのほとんどが化学物質で作られたものです。 これに対し、インサイドPCセルロースファイバー断熱材は、米国国内のリサイクル新聞紙から作られたセルロース断熱材です。 ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含みません。 独自に開発された特殊なホウ酸『ボロン10』の効果により防虫性、防火性能を持った断熱材です。 その性能、安全性についても確認された断熱材です。
価格情報
お問い合わせ下さい お気軽にお問い合わせください。
納期
※内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■天井 ■外壁
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは世界の商材から安心で優れたものだけを厳選しご提供しております。 安心:人と環境に優しい商材の提供であり、 満足:コストの継続的な見直し、よりローコストな商材の提供です。 喜び:建物の付加価値を高める商材の提供 を行っていきます。