施工は簡単で工期短縮、水替え期間短縮、省力化による費用の削減ができます。
建工型 基礎コンクリートブロックは、木製・鋼製の型枠を使用せず、冠水しても浮き上がりや位置ずれ、流失がありません。 基礎ブロックは、門型で上部開口部よりコンクリート(中詰)を投入することにより延長方向が一体化し、地盤と密着するので、鋼矢板や基礎杭など従来工法と変わりなく施工できます。 また、基礎材の敷き均し(均しコンクリート等)後、据付が迅速にでき、条件により、直ちに法張保護ブロックの施工が可能です。 寸法や品質など、施工管理、品質管理が容易。工期が大幅に短縮され従来工法に比較して、トータルでは経済的。 張り用・積み用、など様々なタイプの基礎をご用意しています。 【特徴】 ○NETIS登録 CB-980108-V ○広幅鋼矢板対応 ○ハット型鋼矢板対応 ○リサイクル中詰材対応 ○工期が大幅短縮 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○木製・鋼製の型枠を使用せず、冠水しても 浮き上がりや位置ずれ、流失がない ○基礎ブロックは、門型で上部開口部よりコンクリート(中詰)を 投入することにより延長方向が一体化 →地盤と密着し、鋼矢板や基礎杭など従来工法と変わりなく施工できる ○基礎材の敷き均し(均しコンクリート等)後、据付が迅速にできる ○条件により、直ちに法張保護ブロックの施工が可能 ○寸法や品質など、施工管理、品質管理が容易 ○工期が大幅に短縮され従来工法に比較して、トータルでは経済的 ○張り用・積み用、など様々なタイプの基礎を用意 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
建設工学株式会社は、価値ある技術を創る、土木製品のメーカーです。 土木製品を通じて、価値ある技術を社会に貢献することを目標としております。 当社は、各種製品に関わる特許(特許、実用新案、意匠)を数多く取得しており、独自の技術で土木の世界に展開。既存工法のみならず、現場に応じた各種工法のご相談に対応いたします。 また、図面の作成・安定計算・数量計算・規格の策定等の作業もいたします。 特に、”多自然 ”工法はその地域、現場に適応した多種多様な工法を提案。自社、他社製品だけでなく、他業種の製品をも組み合わせて、最適の工法を考案いたします。