トンネルや橋梁等の補強・剥落防止に画期的なコンクリート構造物補強工法です。
NFKパネル工法は、コンクリート構造物を補強するための成型版補強工法です。 成型版補強工法の長所をそのままに、確実な効果を実現し最高の性能を発揮します。 道路トンネルはもとより、非導電性を生かしたアラミド繊維シートを貼付ることで、通電環境下の構造物(鉄道トンネル等)における補強・補修対策としても適用可能です。 構造物の老朽化や断面力不足等、構造的な健全度の低下等に対する補強工としての機能はもとより、コンクリート片や目地落下物の剥落対策等の当て板工として、半永久的な強度の保持にも貢献します。 【特徴】 ○形状への追随性に優れたフレキシブルな構造 ○優れた耐久性と美麗な仕上がり ○軽量かつ容易な切断・加工性 ○工期短縮に寄与し、環境に優しい施工性 ○費用対効果とコストの高バランス 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 [確実な補強] ○繊維シートをコンクリート表面に直接接着できる構造を採用 →劣化面と繊維シートを一体化、曲面等の様々な形状に追随し確実な補強を実現 ○接合部のシートを現場含浸接着させることにより、パネルの連続性が保たれ、 繊維シート直貼り同様の確実性を実現 [優れた耐久性] ○表面に不燃材料(フレキシブルボード)を使用 →耐火性・耐候性・耐衝撃性・柔軟性に優れ、高耐久性で補強繊維シートを保護 ○構造物等の経年劣化の状況・環境に合わせた連続繊維シートの必要目付量を、 目的に合わせて選定でき、地山荷重に対して安定した構造性能を発揮 [施工性の向上] ○現場での加工は基本的に無く、パネルが軽量のため迅速な施工が可能 ○壁面との一体化をパネル設置後行うため、外気温の影響を受けにくいので、 冬季の補修・補強工法に適した工法 [品質の均一化] ○フレキシブルボード、繊維シート、アンカー等の各材料は全て二次製品であり、 パネル自体、工場で丁寧に制作・養生されるため、美麗な仕上りを保持 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NFKパネル工法は、コンクリート構造物を補強するための成型版補強工法です。 成型版補強工法の長所をそのままに、確実な効果を実現し最高の性能を発揮します。 道路トンネルはもとより、非導電性を生かしたアラミド繊維シートを貼付ることで、通電環境下の構造物(鉄道トンネル等)における補強・補修対策としても適用可能です。 構造物の老朽化や断面力不足等、構造的な健全度の低下等に対する補強工としての機能はもとより、コンクリート片や目地落下物の剥落対策等の当て板工として、半永久的な強度の保持にも貢献します。