一般塗装系塗膜を安全・確実に除去・回収!重防食塗装系塗膜への塗替え対応 ベンジルアルコールフリーの塗膜はく離剤!
『インバイロワン工法』は、一般塗装系塗膜に浸透して軟化させ、塗り重ねられた多層塗膜(最大500μm)も1度で除去できます。(さびと黒皮は除去できません) 塗膜ダストを発生させないため、回収も確実・容易に行えます。 また、ジクロロメタンやベンジルアルコールを含まないため、作業員に対する安全性も高いです。 NETIS登録(~2017・最終評価:KT-060135-VE)。 【特徴】 ○環境に負荷を与えない環境対応型 ○有害物質を含む塗膜を確実に除去・回収できる ○作業員に対する安全性が高い ○長期屋外暴露試験にて再塗装塗膜の耐久性に影響が無い事を確認済み (厳しい腐食環境にて18年継続) ○土木研究所発行の土木鋼構造物用塗膜剥離剤ガイドラインの”塗膜除去工法の品質規格”に準拠 ○講習会等の教育制度による安全管理等の徹底 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【材料特徴・適用法令】 ○構成成分:高級アルコール系を主成分とした有機溶剤 ○環境に対する負荷 →魚毒性:家庭用中性洗剤程度 →生分解性:易分解性(水と炭酸ガスに分解) ○皮膚への刺激:ほとんどない ○有機則:非該当 ○化管法PRTR制度:該当(NMP) ○化審法:該当(NMP) ○消防法:非危険物 ○荷姿:アトロン缶(16kg) 【工法特徴】 ○エアレススプレーや刷毛、ローラーで塗付 ○垂直面に塗付しても液だれしづらい ○ベンジルアルコールを含まないため、防じん機能を有する防毒マスクで施工可能 ○湿潤シート状に軟化し、ベトツキがあまり無い ○スクレーパーで掻き落とすため大きな騒音が発生しない ○はく離塗膜の集積性が良い ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
我国の社会生活・経済活動を支える道路、橋などの社会基盤は、いずれ寿命を迎え役割を終えます。 しかしながら、寿命を迎えた社会基盤を撤去して再構築することは、財政事情の逼迫した現状では容易なことではありません。 道路橋などの鋼構造物分野では、長寿命化のために鋼材の腐食を防ぐための塗装を、高耐久性の防食塗装に変更することが有効で、すでに塗られている防食塗膜を除去することが不可欠です。 また、防食塗膜除去技術は、環境汚染の防止や、資源リサイクルが容易なことも重要です。 このような時代の要請に応じた技術「インバイロワン工法」は経済性、安全性などの点で国、地方公共団体などから高く評価され、多くの実績があります。 インバイロワンシステム株式会社は、独立行政法人土木研究所との共同開発特許技術「インバイロワン工法:環境対応・現場塗膜除去技術」の普及推進および関連技術開発を主な事業目的にしています。 また、循環型社会の視点を大切にし、鋼構造物の防食塗膜除去から発生する「塗膜くず」の再資源化を通し、社会貢献を目指しています。