CIM対応により、さらに活用の幅が広がる製作情報CAD編集システムです。
『SoftDraw』は、鋼橋の製作情報システムやCADで作成される様々なフォーマットのNC情報を相互に変換し、形状や部材情報の修正・編集作業をサポートするシステムです。 部材情報を一元管理することにより原寸作業の生産性と品質の向上が図れます。 入出力形式は中間ファイル(DXF)形式に対応しているためCADを選びません。 NC原板情報や、FL入出力(NC統合DXF)、部材配置図・形鋼対応などのオプション機能で作業効率がさらにアップします。 【特徴】 ○CIM対応により、さらに活用の幅が広がる ○原板・材質・板厚などの属性情報を連動 ○鋼構造向け原寸システム ○DXF形式に対応し、CADを選ばない ○オプション機能で作業効率がさらにアップ ○国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)に登録 登録番号 : KK-100105-V 【導入実績】40社(平成27年6月現在) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○鋼橋の製作情報システムやCADで作成されるNC情報を相互に変換 ○形状や部材情報の修正・編集作業をサポートするシステム ○鋼構造向け原寸システム →CADデータベースを中心とした鋼板NC加工中間データ(CL/XCL/DL/FL)、 各種データ形式のファイル、単品加工図・部品加工リストを出力 ○SoftDrawからNavis+へ原板・材質・板厚などの属性情報を連動 ○部材情報を一元管理することにより原寸作業の生産性と品質の向上が図れる ○入出力形式は中間ファイル(DXF)形式に対応しているためCADを選ばない ○オプション機能で作業効率がさらにアップ →NC原板情報、FL入出力(NC統合DXF)、部材配置図・形鋼対応 補正合成機能、BIMモデルCAD連動 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
○鋼橋他鋼構造物の製作資料の作成(単品加工図・NC情報・材料リスト) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
SoftBridge株式会社は、鋼橋の製作情報処理サービスの会社として、平成18年9月に大阪の天神橋に事務所を開設しました。 設立当初からシステム開発やCAD原寸の会社と協力して業務を進め、お陰さまで製作情報処理サービスの分野におきましては、オーダーメードの業務代行サービスを提供できるレベルにまで成長してきました。 また、システム開発・販売の分野におきましても共同開発したCAD編集システム「SoftDraw」は44社に導入頂き、 上流の大型システムでは手が届かない便利な機能と使い勝手の良さで、実務担当の方々から高い評価を頂いています。 このシステムは平成23年4月に国土交通省が運用する新技術に関するデータベース「NETIS」に登録され、 橋梁製作の生産性と品質の向上に更に役立てて頂けるものと思っています。