サンプル&施工写真集プレゼント!職人すら見間違うほどの木の質感と手触り。ウッドデッキやバルコニーに
『彩木』は、職人すら見間違うほどの木の質感と手触りを実現した複合建材です。 本物の木から転写した木目に、陰影をつけた塗装で木の質感を再現しています。 耐候性試験約10000時間(20~30年相当)で、色差ΔE3.93~ΔE7.03を実現。 美しい、腐らない、軽量、安心・安全を追求しております。 【特長】 ■うづくりによる木目と木の質感・手触り ■伸縮しにくい(コンクリートと同等の熱膨張係数) ■木よりも熱伝導率が低く、熱を溜めにくい ■耐候性試験10年相当で80%以上光沢維持 ■ささくれない、水を吸わない、くさらない ★カットサンプルを無料プレゼント中!「お問い合わせ」よりお申込みください。 また、「PDFダウンロード」より施工写真集をご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 材質:硬質低発泡ウレタン樹脂+アルミ芯材 カラー:唐茶、桧皮、古木、白茶 【施主様の庭をリアルにイメージ!「庭チューン」もご紹介】 無料・登録不要で、製品を自由自在にレイアウトできます! ■背景に自宅写真を取込 ■太陽の位置・影を自在にコントロール ■インストール不要 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
企業情報
暮らしに庭をプラス、住まいで四季を楽しむ。 天然木材を外構に用いるとメンテナンスを頻繁に行う必要がある。 現在の生活習慣においては、維持管理をする時間と費用を十分にとることは困難である。 しかし、「維持するのが難しい空間は必要ない」という選択では、豊かな空間がゼロになってしまう。 現在住宅の制限された中でも、手軽に豊かな空間を持てるように建材を開発しているのが「nuan」。 例えば、木の温かみを再現した複合建材「彩木」でデッキを設ければ、 旧家の縁側のような外中の空間ができる。天然木材とは違い、メンテナンスはほとんど必要ない。 より豊かな感性や美意識を育む空間を少しでも広げたい―― いつでも日本の贅沢を享受できるように、常に心地よい状態で住まう人を迎える空間を作るのが「nuan」の想い。