ステンレス手すりにLED照明を内蔵。配光バリエーションが豊富で、光の明るさ・均一性をお好みの照らし方から選ぶことができます。
ステンレス手すりにLED照明を内蔵しました。光の明るさ・均一性をお好みの照らし方から選ぶことができます。また手すり本体は連続性も保ちつつ、照らしたい部分だけLED照明を埋め込むこともできます。 【特長】 ■ステンレスレールはφ38mmとφ42.7mmの2種類 ■壁付け・ガラス壁付けや支柱、いずれにも対応可能 ■配光バリエーションが豊富 ■室内・屋外どちらも対応可能 詳しくはお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■配光バリエーション 【下面配光タイプ】 下面を明るく照らすスタンダードタイプ。壁面取付手すりと支柱取付手すりの両方にご使用ください。LEDの直接光が目に入ることが好ましくない場合は、拡散カバーにより粒々感を低減できます。 【片側配光タイプ】 配光レンズにより、片側へ光を集めます。壁のディティールを目立たせたくない場合や通路側を広く照らしたい場合におすすめです。 【両側配光タイプ】 配光レンズにより両側を広く照らすことができます。通路の中央に手すりがある場合に効果的です。 【ハイパワータイプ】 スタンダードタイプの約3倍の明るさを持つLEDユニットを使用。より明るくしたい場合に最適です。LEDの直接光が目に入ることが好ましくない場合は、拡散カバーにより粒々感を低減できます。 【グレアレスタイプ(ハイパワー 片側配光)】 階段等に設置されたLED照明付き手すりを見上げたとき(または見下げたとき)に光源が直接目に入る不快感(眩しさ・グレア)を特殊なルーバーによって解消する機能を持っています。ハイパワー(1300lm/mクラス)のLEDユニットを採用。
価格帯
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
企業情報
○建材製品の製造・販売・施工 (フリーアクセスフロア、屋内・屋外用階段・廊下手すり、バリアフリー補助手すり、階段すべり止め、天井点検口ほか)