クールジェットシステムは海を越え、常夏の国「タイ」の工場暑熱対策に貢献
平成19年に当社が開発した、次世代型省エネ空調「クールジェットシステム」は、省エネ空調システム名として商標登録されております。 省エネ空調のリーディングカンパニーとして、タイ工場のさまざまな用途、広さに応じて省エネ、低コストの空調設備の設計施工に応じます。 国内の施工で培った大冷工業の技術をもとに、タイ国ならではの事情を考慮し、工場暑熱対策に取り組んでおります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
大冷工業の省エネ空調「クールジェットシステム」は、 クールクリーンファン(気化放熱式涼風装置)により作られた 冷風を誘引SFファン(軸流送風機)にて搬送させることにより、 作業エリア内に気流を生じさせ、体感温度を約5℃下げる システムです。 今まで周辺温度を下げようとしても、機器からの放熱で 満足出来なかった作業エリア内に、気流を作ることにより 体感温度を下げます。 従来の電気式空調設備の約1/10のコストで、工場内の 作業エリアを快適に保ちます。また、ダクト不要のため 短期間の導入が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
・熱処理工場 ・樹脂成形工場、ゴム成形工場 ・刺激臭、浮遊ガス、浮遊煙、粉塵の多い作業エリア(大量の給気により、空気の希釈効果があります) ・アルミ鋳造工場、アルミ溶解炉工場、鋳造工場 ・製鋼工場、精錬工場 ・大量のスチーム(蒸気)発生を伴う暑熱工場 ・一般の空調方式が困難な、発熱が大きい大空間の工場 ・暑熱対策と同時に静電気障害(自然発火、粉塵付着など)を低減したい工場 ・一部が屋外に解放されたような場所で作業者が重労働しており、夏期の暑熱対策が困難な場所(工場の製品出荷場、部品受入場など) ・暑熱対策と同時に陽圧化が必要な工場
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
お困りのことはありませんか? 私たちは、空気・水・熱のご提案ができる会社です。 ◎工場の暑熱対策に当社のクールジェットシステムをご提案します◎ 当社が開発した省エネ空調「クールジェットシステム」は、新発想の次世代型省エネ空調システムとして、平成20年10月29日に実用新登録されました。 また、「クールジェットシステム」は、当社の開発した省エネ空調システム名として、商標登録されております。 省エネ空調「クールジェットシステム」 5大コンセプト ■体感温度を下げます(5度) ■設備費用の低減 ■消費電力、CO2の削減 ■静電気の発生低減 ■フレッシュな空気 ◎弊社デモルームのご案内(愛知県豊橋市)◎ 2014年、弊社豊橋支店社屋新築に際し、クールジェットシステムを体感できるフロアをご用意 実際に製品に触れて頂き、クールジェットシステムをご体験ください。