業界初、カメラによる画像認識と光線式センサーの複合センサー
「e-セービングドア2」は業界初のカメラによる画像認識と光線式センサーの複合センサーです。自動ドアへの起動出力を画像認識で行い、正確な人の認識、通行動線や歩行速度を見ています。 【特長】 ■横切り通行では開かない自動ドアで「省エネ」 →自動ドア不要開閉の削減、開放時間の削減による空調効率の向上に貢献します。 ■歩行速度に合わせた開閉タイミングで「安全・快適」 →歩行者が自動ドアに向かってくる速度を正確に認識します。歩行速度が早い人には通常より早く、歩行速度が遅い人には通常より遅く、歩行者にとって最適なタイミングでドアを開き、安全で快適な通行をサポートします。 ■光線式センサーによる安全補助エリアの確保 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【型式】FT2VS10 【取付高さ】2.2~3.5m以内(最大高さは無目センサーに依存) 【検出方式】画像認識(ベクトル焦点方式) 【電源】DC24V(専用電源使用) 【消費電力】5.5W以内 【出力:起動出力】リレー接点1a(無電圧) 50V 0.1A以内(抵抗負荷) 【出力:補助出力】リレー接点1a(無電圧) 50V 0.1A以内(抵抗負荷) 【出力保持時間】約0.5秒 【使用周囲温度】-10℃~+50℃(結露なきこと) 【LAN仕様】10/100Base-T(X) 【Bluetooth通信】Bluetooth(R) 4.1 【質量】約560g(本体・取付プレート) 【光線式センサー】FT21220C 【付属品】配線用コード(2.5m)×1、取付型紙×1、取扱説明書×1、取付プレート×1、取付プレート用ビス×2、無目センサー固定用ビス×1(本体に付属) 、保護シール×1、注意ステッカー×2 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は昭和38年(1963)に自動ドアメーカー・寺岡オートドアの北海道地区代理店として創業。 その後東北、関東へと販売地域を広げ、現在東日本地区に35ヶ所の支店・営業所を展開しております。 お蔭様で平成25年(2013)11月には創業50周年を迎えました。 平成27年7月には、寺岡ファシリティーズ株式会社からフルテック(Fulltech)株式会社に社名を変更。 新しいコーポレートスローガン「技術がひらく明日への扉」のもと、自社開発力を高め、お客様のニーズに合った最適な商品・サービスのご提供にベストを尽くして参ります。 また、販売、設計、施工、アフターサービスまでの全てを「社内一貫体制」で行う創業以来の強みを活かし、主力の自動ドア部門とステンレスサッシ部門以外に、駐輪システムなど新しい事業にも挑戦しております。 社名は変わっても、理念やミッションは変わりません。 今後も自動ドアを中心に、安全快適で美しいエントランス空間をご提供し、お客様の満足を最大限に獲得するよう研鑽を重ねて参ります。