お客様に愛着を持って頂ける家造り
●クロスを使わない室内壁 ドライウォール ●フィートモジュール2×4工法 (本物のツーバイフォー住宅) ●木製サッシ ●木製ドア ●無垢材のフローリング モールディング ●造作キッチン 食器棚
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ドライウォールについて テーパー石膏ボードを使い、ホードとボードの接合部はジョイントテープとパテ処理を行い、つなぎ目を強固にして家の耐震性能を高める。この発想はドライウォールだけだと思います。 表面は水性ペイントで仕上げるので、汚れた場合は アメリカのお父さんみたいに 素人でも再塗装が可能。
価格情報
延床面積30坪 1800万円税込より
価格帯
1000万円 ~ 5000万円
納期
※5か月
用途/実績例
一般個人住宅
企業情報
日本の家は本来の姿から少し逸脱していると思います。 室内にはビニールクロスや合板製品。これで健康快適に暮らせるのでしょうか? 日本でもようやく、建物を長く使おうとする風潮が表れてまいりました。長期優良住宅なる物も制定され、気密 断熱 耐久性の向上を促しています。 これは、当たり前の事で1つ大事な事を忘れています。 どんなに、素晴らしい建物でも住まう人に愛着を持ってもらい大事に使ってもらわなくては、建物は長持ちしません。 1.経年と共に味わいを増す家 2.手軽にメンテナンス出来るドライウォールの室内壁 3.健康 安全 快適に暮らせる家 4.デザインが美しい家 以上4項目を長期優良住宅の条件に付け加え、欧米のように家に愛着を持ってメンテナンスを繰り返し、古い家ほど価値がある。そんな考えになれる家造りをしています。