作業が容易な円柱向け強化樹脂製コンクリート型枠
*100回の再利用が可能で、一回あたりの利用はボイド管と比べ極めて低価格 *熟練工でなくても作業が可能 *半円筒状の型枠同士を水平垂直方向にノブで接続するだけなので生産性が高い *既存の円柱、橋脚、電柱の保守・修復、或いは耐震性能強化にも最適 *水に強く河川、海域での作業に最適 *剥離剤不要で型離れが良く、きれいな表面仕上がり *洗剤が不要で水洗いのみの簡単メンテナンス *場所を選ばぬ保管の容易さ *パネル重量がが最大10.7kgと重機が不要で、狭い場所でも人手作業が可能 *別記GEOPANELと組み合わせ長円柱向け型枠も可能 *産業廃棄物なし
この製品へのお問い合わせ
基本情報
*リム構造を持つモジュール化された半円筒状の型枠の上下・左右端の穴同士にL字型ノブを差し込み、90°廻すだけで連結 *樹脂なのでコンクリートが付着しにくい *サイズは Φ25x60, Φ30x60, Φ35x60, Φ40x60, Φ45x60, Φ50x60, Φ60x60, Φ70x60, Φ80x60, Φ90x60, Φ100x60 (cm) *その他豊富な各種アクセサリー
価格情報
数量、種類によって価格が変動します。お気軽にお問合せ下さい。
納期
※お気軽にお問合せ下さい
用途/実績例
Φ25x60(cm) 6m高からΦ100x60(cm) 3m高までの円柱型枠作成、既存円柱や橋脚、電柱の修復・保守に最適
詳細情報
-
橋脚用円柱 Φ1mの円柱の型枠組み上げ中です。
-
2014年ソチ冬季オリンピック ソチの会場建設にも他の製品とともに採用されました。
-
使用後の水洗い 使用した後は簡単に水洗いだけ。高圧水で簡単掃除も可能です。
-
川に架かる橋脚 ヨーロッパにおける橋脚工事です。
-
海上での橋脚作成 錆びない、軽量、紙でもないから海洋でも利用可能
-
破損した橋脚 重機が入れない狭い場所でも橋脚修復に利用出来ます。
-
打ち込み中 破損した橋脚の周りにフレッシュコンクリートを打ち込み修復中
-
修復完了 綺麗に仕上がり
-
長円柱 Geopanelとの組み合わせで最大60cm厚迄の長円柱も可能。駐車場に如何ですか。
ラインアップ(11)
型番 | 概要 |
---|---|
EGTTOND0100 | GEOTUB Ø100xH60 |
EGTTOND9060 | GEOTUB Ø90xH60 |
EGTTOND8060 | GEOTUB Ø80xH60 |
EGTTOND7060 | GEOTUB Ø70xH60 |
EGTTOND6060 | GEOTUB Ø60xH60 |
EGTTOND5060 | GEOTUB Ø50xH60 |
EGTTOND4560 | GEOTUB Ø45xH60 |
EGTTOND4060 | GEOTUB Ø40xH60 |
EGTTOND3560 | GEOTUB Ø35xH60 |
EGTTOND3060 | GEOTUB Ø30xH60 |
EGTTOND2560 | GEOTUB Ø25xH60 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ジオプラスト社は北イタリアにある、建設業界向けの最先端強化プラスティック製コンクリート型枠と高分子化合物製品のリーダー企業です。 日本では、正規代理店塚本エージェンシーがジオプラスト社の窓口となっております。