視認性の高いプロモーションメディア 「エスカレーターベルトラッピング ≪DECOBELT≫」
「DECOBELT(デコベルト)」は、エスカレーターの手すりを装飾することができる製品です。 エスカレーターに乗っている約30秒間を利用して、多くの人へ様々なメッセージを発信することができ、その広告注目率は70%以上の高い視認性と訴求力を発揮します。 【広告媒体として】 エスカレーターベルトや空間をメディアとし、各種広告、イベント告知やブランドの世界観を表現するなど使用方法は多岐にわたります。 洗練されたデザインは、利用者のブランドに対する意識の高まりを演出します。 【店舗・施設内の誘導として】 施設内のテナントや期間限定イベントの告知などのリードサインとして使用できます。フロアシートも併用し一目でわかる統一性のあるデザインで集客へ繋げます。 【安全喚起として】 エスカレーターの安全な利用を呼び掛けるメッセージを発信できます。繰り返し訴求することで事故防止や利用マナーの向上に寄与します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
~よくあるお問い合わせ~ Q:納期はどの位ですか? A:データ入稿後約2~3週間が目安です。基数により前後する場合もあります。 Q:現場での施工時間はどの位必要ですか? A:1基あたり2時間程度かかります。 Q:シートの耐久性はどの位ですか? A:耐久性では6か月程度ですが、エスカレーターの稼働時間や状況により異なります。駅などはで3ケ月を推奨しております。(1回/1ケ月のメンテナンス) ●その他、詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ○エスカレータのt手すり用ラッピングとして。 →商業施設、交通機関、百貨店、複合ビル、文化施設、病院などでご活用いただけます。 ●詳しくはお問い合わせください。
詳細情報
-
ブランドの世界観の演出や、周辺装飾との組み合わせで視認率を高めます。
-
多くの人が手にする場所で、乗降する利用者へダイレクトに発信でき、「立ち止まっての利用」や「ベルトにつかまる」等、安全喚起にもお役立ていただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「彩」という漢字は、木に実る色とりどりの果実の中から、人が意識的に選び取る様子を表しているといいます。 「彩」は多様な個性の集合体。 「彩」は広い選択肢の中から、価値あるものを選びとる力。 フジサワ・コーポレーションは、創業の頃より世の中に多彩な文化を作り出すお手伝いをしてまいりました。 社会は人や企業の個性の集合体です。 私たちは、お客様の「彩り」を表現し、社会に伝えていくことをお約束します。