鋼板巻き立ての充填材、コッターセグメントの充填材などとして使用できます
土木材料 LCCモルタル高強度注入・流し込み用 TG-200Jは、特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプです。長期強度は勿論の事、(圧縮・付着強度)耐久性はセメントを基材としている為、長期にわたって信頼性を保ちます。浮き水、棚落ち、材料分離等のプリージング現象がありません。優れた無収縮性でグラウト材として最適です。流動性に優れ、充填性が良く、空隙がなく確実に充填できます。コテによる表面仕上げも良好です。既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがありません。水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○LCCモルタル高強度注入・流し込み用 ○軽量 →特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプ ○高性能 →長期強度はもちろんの事、耐久性はセメントを基材としている為、 長期にわたって信頼性を保つ ○無収縮性 →浮き水、棚落ち、材料分離などのプリージング現象がない →優れた無収縮性でグラウト材として最適 ○優れた作業性 →流動性に優れ、充填性が良く、空隙がなく確実に充填できる →コテによる表面仕上げも良好 ○プレミックス →既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがない →水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
【用途】 ○機械、鋼構造物、鉄骨柱下の充填材 ○鋼板巻き立ての充填材 ○コンクリート構造物の空隙・欠損部の充填材 ○PC版ジョイント部の充填材 ○アンカーボルト・アースアンカーの定着材 ○コッタセグメントの充填材 ○その他土木、建築工事における各種充填材 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
富士川建材工業株式会社は、富士川の恵みで生まれた会社です。 山梨県北西部を流れる釜無川と県北東部を流れる笛吹川が、甲府盆地の南部で合流して生まれた富士川(一級河川)は、富士山の西側、南アルプスを南下して、静岡県の駿河湾に注いでいます。 富士川に生きる“おいかわ”や“うぐい”を育てた水や砂や砂利などが、富士川製品の大切な創業の光源として一層輝きを増すことができるよう、私たちはさらに努力と研鑽を積んで参ります。