新発想の低価格・エコ散水システム!室内温度が-2℃から-6℃程度低下し熱中症・遮熱対策に最適!川口いいものブランド認定製品です。
「全自動屋根散水冷却装置 屋根クール」は新発想の低価格・エコ散水システムです。 夏場の鋼板屋根に、プログラムタイマー制御で打ち水を自動的に行ないます。 外気温の上昇に合わせた散水パターン、雨天時には自動で停止されます。 気化熱を利用して、最少限の資源(水・電気)で屋根面の温度上昇を抑え、室内温度が-2℃から-6℃程度低下しますので、熱中症・遮熱対策に最適です! 電気基本料金(デマンド値)が下がる事で電気代が安くなる反面、屋根クールによる水道代(使用量は夏場のみ・散水パターンにより相違)とポンプ(750W)電気代のみでOK。 標準キット方式 小売定価¥1,280,000-(3年間のメンテナンス付き 工事費・運賃・消費税別 )の安心・低価格で導入頂けます! 川口いいものブランド認定製品です。 ※詳しくはお問合せもしくはカタログをダウンロードして下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○打ち水の新発想。最小限の水で屋根を効率的に冷却し、室温をコントロール! ○条件に合せて散水パターンを設計!手間をかけずに空調コスト削減! ○シンプル構造で設置もメンテナンスも簡単!
価格情報
1280000 スプリンクラーの個数によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1週間
※常時在庫しておりますが設置工事の関係で変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
★朝霞積水工業株式会社様(埼玉県朝霞市) エアコンの効きが良くなった。 停止している時と比べると体感的にかなり涼しい ★株式会社岩田レーベル 栃木工場様(栃木県さくら市) 室内温度が2~4℃位低下した ★株式会社創基コーポレーション様(埼玉県志木市) エアコンの効きが良くなった。(3階) 電気基本料金(デマンド値)が低下した ★ダイオーエンジニアリング株式会社様(神奈川県小田原市) 電気基本料金(デマンド値)が昨年と比べて低下した ★日本化薬株式会社 姫路工場様(兵庫県姫路市) 室内温度が2~3℃位は低下した(空調設備なし) ★日本電子テクニクス株式会社 本社工場様(東京都昭島市) ★松澤功藝株式会社 本社工場様(兵庫県伊丹市) ★マリンフード株式会社 泉大津工場様(大阪府泉大津市) 夏(8月)の電気基本料金(デマンド値)が280KWhから220KWhに 低下したことにより夏以降の電気基本料金が下がるので効果は非常に 高いと感じた ★株式会社三幸製作所様(静岡県浜松市)
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
KRC-091 |
企業情報
弊社では、ワイヤーハーネスをはじめ、産業用電子機器の設計・製造を主に事業展開し、昭和60年の創業以来、お客様の信頼を得るための努力を重ねて参りました。品質第一主義に基づき、常に品質とサービスの向上を心がけ、ご要望にお答えしながら改善を積み重ねることにより順調に発展を遂げることができました。現在、お客様のいかなるニーズにも対応出来る体制を整え、コストパフォーマンスを踏まえたご提案を行っております。さらに品質向上を第一に考え、製造技術の進歩に真摯に向き合い、新技術への取り組みも重ねております。今後は、新しい製品価値を生み出すために、開発及び設計にも経営資源を投入し、お客様のイメージを実現する「夢づくりができる企業」を目指したいと考えております。