耐熱性に優れたロックウール。耐火・断熱・防音で、ビルや工場、一般住宅にいたるまで幅広い分野して利用されています!
ロックウールは耐熱性に優れた鉱石や高炉スラグを原料とし、高温で溶融し遠心力で繊維化したものです。 ニチアスのロックウール製品「MG製品」は、耐火、断熱、防音を目的とし、ビル、工場、一般住宅にいたるまで幅広い分野に提供しています。 ◎詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■断熱性 ■保湿性 ■吸音性 ロックウールは微細な繊維の隙間に空気層を含んでいるため優れた保温・断熱性能があります。同時に吸音性能もあるので防音材料としても有効です。また経年変化や劣化が少なく、耐久性に優れています。 ■加工性 軽量で柔軟性に富んでいるため、取り扱い、加工性に優れています。 ■耐燃性 鉱石を原料としているため優れた耐熱性を有しています。 ■省エネ ロックウールの優れた断熱性は、保温、保冷、防露に役立ち、 省エネルギー性にも大きく貢献しています。 ◎詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格帯
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
吸音材、保温材としてJISの認定および国土交通大臣の認定、 リサイクル広域業者認定を取得しています。 JIS A 6301(吸音材) JIS A 9504(人造鉱物繊維保温材) 国土交通大臣認定不燃材 NM-8600(ロックウール保温材) NM-8602(ロックウール化粧保温材) NM-8505(セラカバーS) NM-8416(セラカバーフラットシート) ●環境大臣広域認定番号 第65号 用途・ボイラー炉壁、煙風道 ・機械設備、機器断熱 ・浮き床緩衝材 ・空調ダクト、配管 ・建築内壁、間仕切充填 ・防火区画貫通部防火処置 ・外断熱工法断熱材 ・その他
企業情報
昭和33年3月本洲包装資材工業所を創立 昭和38年3月本洲包装工業株式会社を設立 昭和42年7月現在地に本社を移転 昭和62年1月新社屋完成 平成4年6月社名を株式会社グッドライトホンシュウに改める