吸音層には吸音性のある、軟質ウレタンフォームを使用
音消しカバーの吸音層には吸音性のある、軟質ウレタンフォームを使用しています。(ウレタンフォームのセル形状は音を乱反射させ、騒音を減衰させる構造となっています。)遮音層には、建材としても使用されている遮音シート(塩化ビニル製)を採用しています。製品の切断は、ハサミやカッターナイフなどで、容易に行えます。※塩ビ一体品の塩ビパイプは専用のパイプカッターで行ってください。また、直管部は、シート材、筒形状材、VU管一体品と3種類あり、現場の状況に合わせ、効率の良い部材の選定が可能です。遮音シートは粘着しろがあり、現場での取り付けも容易です。継手部はVU継手と一体なので、現場での施工もスピーディーに行えます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○吸音層には吸音性のある、軟質ウレタンフォームを使用 →ウレタンフォームのセル形状は音を乱反射させ、騒音を減衰させる構造 ○遮音層には、建材としても使用されている遮音シート(塩化ビニル製)を採用 ○製品の切断は、ハサミやカッターナイフなどで、容易に行える ※塩ビ一体品の塩ビパイプは専用のパイプカッターで行ってください。 ○直管部は、シート材、筒形状材、VU管一体品の3種類 →現場の状況に合わせ、効率の良い部材の選定が可能 ○遮音シートは粘着しろがあり、現場での取り付けも容易 ○継手部はVU継手と一体で、現場での施工もスピーディーに行える 【ラインナップ】 [現場施工シリーズ] ○直管用(シート) ○現場施工エルボ ○直管用(筒) [塩ビ排水一体管シリーズ] ○直管 ○90°エルボ/異径エルボ/大曲エルボ ○45°エルボ ○90°Y管/大曲Y管/異径Y管/異径大曲Y管 ○45°Y管/異径Y管 ○インクリーザー ○ソケット/Sソケット ○ジョイントテープ ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
省エネ対応、リサイクル化、施工時間の短縮…。 近年における住環境設備の進化はめざましく、私たちに求められる品質はますますシビアになっています。 従来の管材・保温材製品の品質向上はもとより、高耐圧、高気密など他素材の特性をいかした商品の開発から、 設置やメンテナンス性にすぐれたシステム製品やサービスの提案。 このトータルサポートシステムの考えを基に、あらゆるフィールドを視野に入れた積極的な市場開拓をとおして、 技術とアイデアで住環境の未来を創造し、より多くの皆様に、より快適な生活空間を提供していきます。