GRC製樹木保護蓋 公園や歩道の樹木の根を保護し、 人々に憩いを与えてくれる木々の育成を促進します。特注デザイン対応。
1.樹木をやさしく保譲 植物にとって根は、必要な栄養源を確保する重要な部分です。根元をやさしく覆うことにより、根が直接踏まれたり、傷つけられたりすることを防ぎます。 2.樹木の育成を促進 KCサークルは、表面に透過模様を採用しています。そのため、通気性・集水効果・採光性など、樹木育成のための条件を満たしています。 3.優れた耐久性・耐磨耗性 KCサークルの素材は、GRC(ガラス繊維強化セメント)です。通常のコンクリートに比べ強度と耐久性があり、サビもなく美しい外観を保ちます。 4.あらゆる都市環境を演出 洗練されたデザインとハイグレードな質感、豊竃なカラーは、あらゆる都市環境にマッチし、それぞれの術の特性にあった商品を自由に選べます。また、特注システムによるオリジナルデザインで、地域の特色を最大限に生かす街づくりができます。 5.樹木周囲の有効利用 街路等においては、十分な歩道幅員を確保できます。また、人が集うオープンスペースでは、快適な緑陰を楽しめます。 6.管理・施工も簡単 メンテナンスが植栽帯よりも容易なため、管理費のコストダウンが望めます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
街路や公園の植樹は、その植樹桝内を歩行者が何度も踏むことによって、植樹桝の土が締め固められ、雨水や空気が根に届きにくくなり、育成に悪影響を及ぼします。樹木保護蓋は、踏圧によって土が締め固まるのを防ぐとともに、植樹桝内を歩行可能な空間に変えることができます。 KCサークルは基本的に集水穴を設けており、集水ますから植樹桝に雨水を供給します。 最近では、夏季に植樹桝内の水分が蒸散することを目的として、集水穴を設けないタイプのご要望もあります。 また、バリアフリーと雨水の浸透を兼ね備えた透水性タイプもご用意しております。 GRC(ガラス繊維強化セメント)製なので、鋳鉄製のように腐食したり錆びたりすることがありません。また、GRCは高い曲げ強度を有しているため薄肉成形が可能(製品厚40mm)で、RC製より軽量化できます。 KCサークルの特長の一つに、様々な形状・寸法・デザインに対応できる製造システムが上げられます。 これまでも、地域の歴史的建造物や特産物、名勝地などを図案化し、その地域の特色を出した実績が数多くあります。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
街路等においては、十分な歩道幅員を確保できます。また、人が集うオープンスペースでは、快適な緑陰を楽しめます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業以来50年にわたり、優れた品質のインフラパーツ(土木・建築用コンクリート二次製品やGRC製品)の供給を通じて「ゆとり やすらぎ あたたかさのある街づくり」を追求し日本の社会基盤整備のお役に立ってまいりました。 この間、より良い製品を安定供給するため、様々な技術革新に取り組み業界をリードする独自のデザイン性と高い技術力で皆様から大きな信頼を頂いております。