45tもの重量を誇るロードローラーに踏みつぶされながらも立ち上がった”最強”の視線誘導標ポストフレックス!
”ポストフレックス”とは・・・ 1.安い 2.高耐久性 3.交換可能なポスト部によりランニングコスト削減 ・・・を実現した最強の視線誘導標です! 2012年1月15日放送のフジテレビ系列「ほこ×たて」に当社のポストフレックスが出演いたしました!動画は下記リンクから保安道路企画ホームページにてご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○低コスト 従来製品よりも大幅なコストダウン ※スタンダードタイプH800 13,600円(従来品よりも43%ダウン) 製造工程が少なく低コストでの製造が可能 ○高耐久性 従来品に比べ引裂き強度が49%UP。壊れにくい 特殊な凸型形状 耐久性の高いポリウレタンを採用 ○ポスト部のみの交換が可能 交換作業がスムーズ ランニングコストを削減 元のベースを再利用 ○施工が簡単 接着剤のみでの施工が可能 (H1000mm以上のタイプやライン上に施工する場合は専用アンカーを併用ください) ○設置箇所によって選べるベースタイプ ・スタンダードタイプ 幅広い用途でお使いいただける、万能タイプ ・スリムベースタイプ ベース幅が14cmの省スペースタイプ。縁石上やライン上に。 ・埋め込みタイプ ベースを地中に埋め込み、ベースの段差を解消しました。専用フタを取り付ければ地面とフラットになります。二輪車の乗り上げが心配な箇所や除雪車に対応します。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
スタンダードタイプ H800 13,600円タイプ、高さ別の価格表はカタログをご覧下さい。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
歩車道に設置し、視線誘導・車線分離に使用します。 用途:巻き込み防止、車両の誘導、急な割込み抑制、駐車禁止対策、注意喚起、減速効果、歩行者の保護、車線分離、逆走防止対策、合流・分岐地点、カーブでのはみ出し防止、スピードを抑制 駐車場における車両の保護、精算機の保護。また工場内の安全管理に。 国土交通省をはじめ、全国の使用されています。 主な実績: 国土交通省 浜松国道事務所1号線 首都高速道路 大橋ジャンクション 阪神高速道路 守口線 圏央道 東京区間
詳細情報
-
最新施工実績 【1】 神奈川県 相模原市
-
最新施工実績 【2】 横浜市 みなとみらい21地区
-
最新施工実績 【3】 沖縄県南風原
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は横浜市を拠点とし、交通安全施設のオリジナル商品の開発及び保安用品のリース・販売・区画線工事、 標識(サイン)工事、安全施設工事(カーブミラー、防護柵、道路鋲、カラー舗装等)を手がけています。 特に当社のオリジナル製品のポストフレックスは安くて機能性が高い商品として、多くの自治体や民間の施設にご利用いただいております。