特殊構造により、舗装端部の曲線仕上げが1パーツで自由自在。 コンクリート平板やレンガ等の舗装の端部の保持が簡単にできます!
○ 1パーツで、直線、曲線のエッジが作れます。 ○ 簡単にジョイントでき、取り付け時間を短縮します。 ○ 独特の切断・屈曲構造が曲線部分の取り付け時間を短縮します。 ★インターネットでご購入いただけます。 [ITOストア] https://store.itoyogyo.co.jp/edge/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
(スナップエッジの施工方法) 1.スナップエッジを直線 or 曲線に並べ、順々に釘を打ち込み固定して いきます。 2.スナップエッジのサポートをカッターで切り離し、自由に曲線を出します。 3.転圧した路盤の上にスナップエッジを置き、釘を打込んでください。 4.道には60cmごと、車寄せや屋敷内の車道には30cmごとに釘を打込んで固定します。(コーナーや曲線の場合は各穴に釘を打込んで確実に固定して下さい)
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
・舗装端部の曲線仕上げ ・コンクリート平板やレンガ等の舗装の端部の保持
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
○企業使命 我が社は「高品質」「高価値」を旨に他社にない商品の創造と提供を通し、価値としての利益をお客様に還元します。 ○経営姿勢 お客様のニーズを引き出し、技術的シーズと結合させ、価値を付加した商品を創造し、提供します。 ○行動規範 未来の状況を想定し、未来における当社の理想像を描いて、そこへ到達するために今何をすべきかを考えます。