高濃度排水用接触材「バイオコード」を用いて河川浄化をする
現在、河川や海域の汚れの原因は生活排水が50~70%占めており、 特に生活排水路は魚がすめない濃度にまで汚濁が進んでおります。 この原因は、人口の集中による汚濁負荷の増加とコンクリート三面張りによる 河川の自浄作用の低下が上げられますが、 バイオコードはコンクリート三面張りの排水路に設置することで 微生物を大量に固定させ、河川の自浄作用を上げる効果があります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
平面タイプ鉄筋工法(水深の浅い排水路に適している) 【特長】 ○設置が簡単 ○建設費が安い ○取り外し簡単 ○維持管理しやすい 平面タイプアイボルト工法(水深の浅い排水路に適している) 【特長】 ○鉄筋部にゴミが溜まりやすい欠点を解消 ○横断方向に阻害物がない ○施設内へのゴミや土砂の堆積が少ない ○維持管理が容易 アマモタイプ(水深のある大きな河川や、水位変動のある河川に適したタイプ) 【特長】 ○バイオコード上端に高密度発泡体フロートを取り付け ○鉄筋格子枠に取り付け河床設置 ○水草のように水中を揺らぎながら水と接触 ○低水位のときは吹流しの状態 ○高水位のときは林立 ○魚巣としての効果 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○河川の自浄作用を上げる ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
TBRは、産業用・漁業用組紐ロープのトップメーカーです。 持続可能な漁業に対応するべく、「守る・育てる」漁業に貢献できる資材を供給します。 また、環境事業では、組紐ロープを使った川や池などの水環境の改善、工場や家庭から排出される排水の浄化にも貢献しています。