現場条件に合わせた底板長さを選べる、経済性に優れた道路用プレキャストL型擁壁!フェンスの取付も可能!
○「道路土工擁壁工指針」に準拠したプレキャストL型擁壁です。 ○ 道路建設の現場では様々な土質や様々な断面形状に対応する事が必要になります。ハイパーロードL型擁壁は底版の長さを数種類用意する事で、他のプレキャストL型擁壁では適用不可能な現場においても安心してお使いいただくことが出来ます。 ○ ハイパーロードL型擁壁は、高炉スラグ微粉末を使用した低炭素なコンクリート製品です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
○上載荷重ケース1,2に対応 宅地造成用のプレキャストL型擁壁では上載荷重のケース2に対応できない場合がありますが、ハイパーロードL型擁壁なら複数の底版長からその現場に最適なタイプをお選びいただけます。道路建設には道路用に開発されたハイパーロードL型擁壁がお薦めです。 ○擁壁高さは0.5m~5.0mまでをラインアップ ハイパーロードL型擁壁はその壁高が0.5mから5.0mまで、0.25mピッチで計19サイズを取り揃えています。 ○どんな風景にも馴染む割レンガ模様 ハイパーロードL型擁壁は標準仕様で模様付です。割レンガ模様は市街地や山岳道路、住宅街と様々な風景に自然と溶け込むことの出来る、主張が控えめの模様です。端部場所打ち用の化粧型枠もご用意しています。 ○フェンス穴付もあります ハイパーロードL型擁壁には転落防止用のフェンスを建て込む為の穴を一体化したタイプをご用意しています。 歩道部の擁壁や宅地の擁壁としてお使いいただく場合に、用地を最大限に活用していただくことが出来ます。 コンクリート二次製品のご用命は高見澤コンクリート事業部まで
価格帯
納期
用途/実績例
・国土交通省長野国道事務所 中部横断自動車道舗装3工事(辻の前工区) ・国土交通省長野国道事務所 中部横断自動車道(前山地区工事用道路他) ・長野県佐久地方事務所 佐久南部農道3期地区
詳細情報
-
フェンス取付用「Fタイプ」 転落防止柵を取付可能なFタイプもあります
-
選べる底板長 擁壁高さに対して複数の底板長タイプがあるので、現場条件に合わせた選択が可能です。
-
施工事例1 施工事例です
-
施工事例2 施工事例です
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(6)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
HRL-PDF | HRL(PDF) |
|
HRL-DXF | HRL(DXF) |
|
HRL-DWG | HRL(DWG) |
|
HRL-SFC | HRL(SFC) |
|
HRL-JWW | HRL(JWW) |
|
HRL-P21 | HRL(P21) |
|
企業情報
当社は長野県及び周辺地域を中心にコンクリート製品の製造と販売を行っています。 コンクリート製品なら高見澤コンクリート事業部におまかせください。