超高圧ウオータージェット工法を基軸とした、補修・補強工事にご利用いただける、劣化コンクリート除去工法ご紹介いたします
超高圧ウォータージェットでなくては出来ない、劣化コンクリート除去の施工実績を重ねてまいりました。構造物の強化・寿命延長を図る為に、建設・設計業界の皆様との協力体制で市場ニーズに対応した開発を展開してまいります。主要な工法機材を3ページの資料でご案内いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
エコジェット・クラッシャー ・鉄筋に損傷を与えずに劣化部除去をすばやく行う作業に最適 ・床版下面、壁面、天井面等の施工が可能 ・低騒音、無振動、無粉塵 リザード LIZARD 2500-PN ・垂直壁に張付き、半自動で超高圧水による表面処理及び塗装剥離を行うことが出来る様に設定された、最新鋭の超高圧アタッチメントです。 バキュ・ジェット ・高圧水による洗浄と同時に処理水回収できる洗浄ユニットです。 ・処理水を回収しながらの作業が可能で、周囲の飛散を防ぎます。 エコトップスピン ・先端ノズルを回転させる事により洗浄効果を向上させます。 ・噴射パターンが面となりコンクリート表面処理やライニング・塗膜除去に最適
価格情報
様々な条件に合わせて設計致します。お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
・高速道路床版打換工 ・コールドジョイントはつり ・狭隘部はつり工事 ・表面処理同時吸引工法 ・レイタンス処理工事 ・塗装剥離工事 ・床版面脆弱部除去工事 ・配水池劣化コンクリート除去 ・浄水池内面劣化部除去
企業情報
日進機工は、お客様の生産設備・インフラを最適な状態で維持・管理していく事で、お客様の仕事そのものを成功に導き、 お客様に感動を与える会社です。 あらゆる産業メンテナンスに精通する総合力と、常に高みを目指し開発を続けるウォータージェット工法の専門技術を駆使し、 お客様からの「こんなことが出来ないか」というお悩みやご要望を全力で解決していきます。 お客様が困った時に必ず力になれる会社、それが日進機工です。 === 複雑な生産設備、その心臓・血管とも言える動力設備・タンク・配管を診断し、様々なコレステロールを超高圧の水で取り除くことで、生産効率を回復させプラント機能を維持します。多種多様な工法と超高圧水による特殊技術を駆使し、設備更新全般の業務も承っています。 また、日進機工は業界に先駆け、環境にやさしい水を使用した種々の工法・装置を開発しています。 超高圧の水の威力で「洗う・剥がす・はつる・切る」など多様化する用途に対応し、新幹線車両の塗装剥離、高速道路の改良工事、 石油タンク・パイプの切断等々、他に例を見ない独自の工法により各分野での実績を重ねています。