待機時の消費電力が小さい 許可申請不要 無線リレー
無線リレーは、消融雪システムにおける各ステーション間の指令や状態情報伝達を無線で行うための装置です。無線モデムと接続して使います。センサーから得られる状態情報を下位側から上位側の無線リレーに送り、上位側から下位側へはポンプへの運転指令を送ります。離れた場所にある、ポンプ等の設備を連動運転させたり、複数のセンサーからの情報を親機へ集めることが可能です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○消融雪システムにおける各ステーション間の指令や状態情報伝達を無線で行うための装置 ○無線モデムと接続して使用 ○離れた場所にある、ポンプ等の設備を連動運転させたり、複数のセンサーからの情報を親機へ集めることが可能 【その他の特長】 ○無線モデムとの組合せで、親機と子機あわせて最大30台の設備を繋ぎ、連動運転可能 ○親機としてマルチコントローラーを用いれば、子機に接続した複数のセンサーの状態情報を多数決判定可能 →機器の判断ミスによる誤動作がすくなくなる →一定の路面状況を確保可能 ○長距離伝送 →通信距離が100m~1kmとワイドに使用可能 →無線が届きにくい場合は、ソーラー駆動の中継器を利用 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○消融雪システムにおける各ステーション間の指令や状態情報伝達を無線で行う ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
快適で便利な暮らしと、多くの恵みをくれる自然。 私たちには、このどちらもが必要です。 地域社会をより安全快適なものにしながら、自然環境を守る。 難しいテーマだけれど、真剣に向き合えばきっとやれる。 それを可能にするのは、創意と技術。 興和は積み重ねてきた技術ノウハウを活かし これからもその両立を目指して、努力してまいります。