段差をなくした歩車道境界ブロック
自転車や車いす、ベビーカー等を利用する方や、子どもやお年寄りに配慮した「縁端部の段差なし」「スロープタイプ」の歩車道境界ブロックです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
○車両進入路、横断歩道のセミフラット部に使用できます。自転車やベビーカー、車いすなどの車輪が引っかからず、スムーズな移動が可能になります。 ○滑り止めのためスリットを設けています。 ○高さ250mmの製品であるため、島根県のセミフラット部の設計基準に適合しており、堅牢なつくりになっています。 ○県以外の工事にも対応できるよう高さ100mmの製品もございます。 ○リサイクル原料として三隅火力発電所のフライアッシュ、エコクリーン松江の溶融スラグを使用。環境に配慮した製品です。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
価格帯
~ 1万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。)
用途/実績例
歩車道境界ブロックの乗入用。 特に横断歩道の接続部や、歩道の巻き込み部のセミフラット部。 車両進入路にも使用できます。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
100型 | H1=100 H2=80 b=188 重量=24kg |
250型 | H1=250 H2=230 b=203 重量=66kg |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
KBブロック
企業情報
昭和セメント工業株式会社は地域密着型のコンクリート二次製品会社として地域の皆様と共に歩んでまいりました。 私たちは、コンクリート二次製品会社として社会からの様々な要求に応えるよう努力し、地域の皆様に貢献することが使命であると考えております。