耐衝撃性・遮熱性に優れた外断熱仕上システム。優れた断熱機能により建物の室温を一定に保ちながら躯体を守ります。施工代理店も募集中!
EBフォームは、EPS断熱材を使用した湿式の外断熱工法です。EPS断熱材(ビーズ発泡ポリスチレンフォーム)は断熱性・透湿性にも優れ、軽量で加工しやすい特徴を持っています。また、専用下地調整材ECOアンダー1[防水型ポリマーセメント]・ECOアンダー3[超拘束型ポリマーセメント]、そして強度と遮熱性を兼ね備えた超耐候性ハイブリッド仕上材[FMX]を組み合わせることで外部からの衝撃に強く、直射日光などによる断熱層の蓄熱も防ぎ、断熱材の変形によるクラックの発生を防止します。仕上材も弊社製品の中から多種にわたりお選び頂けます。 ■施工代理店募集の詳細は下記ホームページよりご確認下さい■
この製品へのお問い合わせ
基本情報
日経アーキテクチャー2011年度採用したい建材・設備メーカーランキングの断熱材部門 全国9位! ◆躯体を保護し、コストを削減 直射日光、気温の変化、酸性雨等きびしい自然環境からコンクリート躯体を保護し、劣化・ヒビ割れを防ぎます。 ◆省エネにより冷暖房光熱費を削減 ・コンクリート壁が室内温度に近づくため内壁部の結露を抑制します。 ・アレルギー症状の一因であるカビ・ダニの発生を防ぎます。 ・外気温に左右されない一定の室内温度が保たれ、四季を通して快適な生活空間を創造します。 ◆結露を防ぐ、人に優しい健康・快適な住空間 コンクリート壁が室内温度に近づくため内壁部の結露を抑制し、アレルギー症状の一因であるカビ・ダニの発生を防ぎます。また、外気温に左右されない一定の室内温度が保たれ、四季を通して快適な生活空間が得られます。 ◆ライフスタイルに自由に対応 躯体が直接室内の壁となるため、ライフスタイルの変化に対応して内装を容易に変更可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
お問い合わせください。
企業情報
フッコーは、戦後東京の焼野原を復興しようという使命の元、東京福幸壁材工業として創業して以来、左官材料を主に製造・販売しております。 常に時代に対応する素材と、新しい材料・新しい工法に取り組み、現在は伝統工法によるものと、より工法が簡便な吹付仕上げ材を豊富にラインアップし、意欲的に業務を展開しております。 長い伝統を受け継ぎ、同時に現代建築にマッチする機能性を追求した意匠性の高い「FMX」、和風の「じゅらくHR」、ベストセラーの「マヂックコート」、「モラート」など、フッコーの壁面仕上材には、多彩なパターン、カラーを備えた製品が揃っています。 また省エネルギーにも力をいれ、高機能・高耐久性のEPS接着湿式外断熱工法「EBフォーム」、2020グッドデザイン賞金賞を受賞した透水性コンクリート「ドライテック」も施工・販売しております。