都市の下水道を安全にクリーンに管理する画期的な新管渠機械しゅんせつ工法。
モールボール工法は、流水状態の伏越し管や本管及び上流・下流のマンホール内を清掃する工法です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ●流体力による清掃 ●水替え不要な清掃工 ●ラインアップ化 ●地上操作の清掃工法 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
下水道清掃
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
動栄工業の設立は1970年。下水道施設の清掃業者として誕生しました。 それから現在までのあいだに、下水管の調査から下水管を補修する更生工事、下水管を取り替える更新工事など、あらゆるニーズにワンストップで対応できる体制を確立しています。 さらにはそれらのノウハウを活かして水道工事、一般土木工事そしてビルメンテナンスなど事業領域の拡大にも取り組んでいます。 さまざまなインフラが人々の生活を支える中で、維持管理業務が主である弊社にくる依頼は緊急性の高いものばかりです。 しかし公共インフラを任されている以上、いかなる状況でも、人々の快適な生活環境を守っていかなければなりません。 「自分がやらないで、だれがやる」という使命感が私たちを支えています。この先も私たちは下水道分野を軸に、さらなる進化を目指します。「あたりまえな日常を守る」。そんな使命を、胸に。