熱アスファルト施工時に発生していた熱や煙や臭気、危険を伴う設備や施工の問題点を見事に解決した改質アスファルト防水常温工法!
改質アスファルト防水常温積層工法「ケミアスルーフ防水」は、アスファルト防水の性能を損なうことなく、安全に常温でのアスファルト防水工事を可能にした信頼の防水材です。 日本建築センターより、技術審査証明「BJC-審査-16」を取得しており、耐用年数20年以上の実績により、名実ともに「熱アスファルト防水」と同等の性能と信頼度を認められています。 【特徴】 ○環境対応型 ○無溶剤型防水材 ○火気を使用しなくてOK ○煙も臭いも出しません ○CO2の排出を軽減します ○F☆☆☆☆認定品 ○登録番号NF-KOF7167 ※詳細はカタログをダウンロードいただくか直接お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○環境対応型 ○無溶剤型防水材 ○火気を使用しなくてOK ○煙も臭いも出しません ○CO2の排出を軽減します ○F☆☆☆☆認定品 ○登録番号NF-KOF7167 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【実績】※2015年10月時点 1.国会議事堂 参議院施設(東京都) 2.北海道大学 地球環境科学研究院実験棟(北海道) 3.礪波市立般若中学校(富山県) 4.NTT西九条(京都府) 5.湯梨浜町立羽合小学校(鳥取県) 6.甲陽園ヒルズ(兵庫県) 7.ひばりが丘W団地(北海道) 8.大津赤十字病院(滋賀県) 9.JA東長崎(長崎県)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
お客様の信頼をあらゆる活動の原点におき、企業価値を永続的に高めていきす。 ●お客様に高品質の商品・サービスを提供し、安心と安全をひろげます。●お客様の負託に応え、収益性・成長性・健全性を備えた商品開発を行い事業をグローバルに展開します。●社員一人ひとりが創造性を発揮できる自由闊達な企業風土を築きます。●良き企業市民として公正な経営を貫き、広く社会の発展に貢献します。