透水性土系舗装(自然土硬化舗装)工法「エコ舗装」のご紹介
エコ舗装は、素材選びから研究を重ねた結果誕生した、 従来品より優れた自然土舗装工法です。 (工事の【対応地域】は基本北九州市内または、場合によっては 北九州市近辺まで対応可能)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ●品 質 ・防草効果に加え、抜群の透水性、高強度、高耐久性を誇ります。 ・エコ舗装用に選定、選別した均一の真砂土、素材のみを使用するため、安定した品質を確保できます。 ・現場練混ぜ、左官仕上げのため、散水工法のような施工ムラがありません。 ●安全性 ・有害物質、六価クロムの心配はご無用!井戸、河川付近や地下浸透施設用にも使用できます。 ・シンプルな配合で、樹脂類を含みません。 ●景観性 ・施工ムラがなく、自然土舗装と呼ぶに相応しい、空隙が多く、より自然な風合いに仕上がります。 ・樹脂コーティング、硬化剤添加品等に見られる見苦しい表面剥離が生じません。 ・舗装色は数色の中から選択できます。(組合せも可能です。) ●経済性 ・高価な硬化剤等を用いないため、ローコスト化に成功しました。(=安価です) ・耐久性に優れているため、ランニングコストの面でも非常に経済的です。 ・将来剥ぎ取りが必要になった場合も、粉砕すればエコ舗装として再利用可能です。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
公園 園路・駐車場※・駐輪場 河川 遊歩道・自転車道・管理用道路※ 道路 歩道・路側帯・防草箇所 住宅 建物周り・庭園内・アプローチ・駐車場※・駐輪場※ (※車両乗入場所は要ご相談)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
イリフネは、お客様と供給元の間に立ち、 建設資材の円滑且つ適正な流通のお手伝いをさせて頂くことで、 建設業界と地域社会に貢献する企業です。