世界自然遺産白神山地ブナの森から生まれた太古の水
何千年もの間、白神山地を守ってきたブナの森。ブナは秋に葉を落とし、地表と腐葉土で覆います。森のダムとも呼ばれるブナは、その腐葉土の中に沢山の水分を蓄えます。その水分は森の養分をいっぱいに吸い取り、白神山地を支える命の源となっています。そして長い年月の時を経て、良質な地下水が地中深くに蓄えられてきました。 「白神山水」はそんな何千年もの太古の昔から眠っていた天然水です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○水を外気に触れさせることなくボトリング。 特殊細菌フィルターを使用して採水地で直詰めするため、一切の加熱処理せずに、安心して飲むことができます。 ○現在販売されている天然水の多くと違い、白神山水は非加熱でそのまま飲めるという大きな特性を持っており、その豊な”Ca=カルシウム”や”Mg=マグネシウム”が誇りです。 ○水をマイナスイオンにすることにより、水の蘇りと活性化を図り、白神の生きた水を、さらにイキイキとさせます。 また、マイナスイオンには基礎代謝を高め、活性酸素を抑えて細胞を活性化させ、血液の流れをよくする働きがあるため、動脈硬化の防止、身体の老化現象など、美容や健康にも効果があります。 ●詳しくはお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・飲料水
企業情報
白神フォレストコーポレーションは秋田県能代市にある白神山水、フォレスト ボードを取り扱う企業です。