経済的で維持管理が容易であることを目標に開発を行ったプレキャスト式地下貯留システム【ミニゲート】他、各種雨水貯留システムのご提案
雨水地下貯留槽ミニゲートは雨水技評第22号、遊水池ブロックにつきましては(公財)日本下水道新技術機構 新技術研究成果証明書第22003号を取得致しております。 ○ミニゲート 経済的で維持管理が容易であることを一番の目標に開発を行ったプレキャスト式地下貯留システムです。耐震性(レベル2)の優れた構造であり、自然流下式にもポンプ排水式にも対応可能です。高さ~2500mmまでご用意致しております。 ○遊水池ブロック ボックス型タイプは高さ1500~4000mmまで対応可能で、スタンド型タイプは高さ1500~7000mmまで対応可能な地下貯留型の雨水貯留槽です。耐震性(レベル2)の優れた構造となっております。 ○オープン遊水池 オープン型の遊水池で高さ900~4500mmまで対応可能です。製品天端にフェンスの建込が可能なタイプもございます。 ○ボックスカルバート雨水貯留槽 道路下埋設も可能な地下貯留槽です。敷地の大きさや形状に応じて最適な水槽サイズをご提案致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○耐震性に優れている ○地下貯留型の雨水貯留槽の設計条件は上載荷重10KN/m2なので、上部を駐車場・公園・グランド等に利用できます。 (ボックスカルバート雨水貯留槽は道路下も設置可能です。) ○プレキャスト部材を組み立てることにより、施工工期の大幅短縮と、 トータルコストの削減を行えます。 ○プレキャスト部材の組み合わせで、いろいろな設置形状に対応可能です。 ○現場条件に合わせて内空高を変えることができ、経済的です。 ○貯留槽内部での点検・清掃が可能なため、維持管理が容易です。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・詳しくはお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミルコンは、コンクリート二次製品を通して、人々が暮らしやすい生活環境の創造をしています。