「タナリスCY」を使用して防腐・防蟻処理を行った建築・土木用資材です。
防腐処理は健康を害するとのイメージがありますが、環境に配慮し、安全性が高く耐久性に優れた、銅・ホウ酸・アゾール系を主成分とした「タナリスCY」(住宅金融公庫融資対象使用剤)を使用しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○タナリスCY使用。 ○浸透後乾燥することによって木材の中に固着し溶脱することがない。 ○普通の木材と同様の扱いができ安心して使用できる。 ○無処理材との識別が容易にできるよう着色されている。 ○気になる臭い等もない。 ○効力も公的機関での種々の性能試験で確認されている。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
屋外の杭、階段等
企業情報
☆平成12年10月、萩原プレカット協同組合と、協同組合ドライウッド益田が合併し、南ひだウッド協同組合となりました。 ☆これにより、木材の乾燥、四面モルダー、防腐・防蟻処理から、プレカット加工まで、一貫した生産が可能になりました。(乾燥のみ、プレカットのみ等の単体での加工も可能です。) ☆私達は、丈夫で長持ちする家造りを提案・応援致します。お気軽にご相談下さい。