雨を貯めて、活かす暮らし。
環境に関心がある時代だからこそ、 ご家庭の身近なトコからECO活動をはじめませんか? ・「雨ためま専科」は、雨水を110Lまで貯めることが可能です。 (オーバーフローした水は、オーバーフローホースを経て樋に戻し ます。) ・貯めた雨水は、食中毒などの恐れがありますので、飲み水や料理など には使わないでください。 ・ マンションの場合、外壁や雨樋は住人の共有物となります。居住者 個人の判断で設置することはできませんので、予めご周知のほどお 願い申し上げます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○ご家庭で手軽に設置でき、手軽に使えます。 ○自然水循環の一環として使用するので、環境にもお財布にもちょっと 良いです。 ○お子様でも簡単に使えます。また自然にECO活動に参加できます。 ○ECOで家族円満、笑顔で絆が強まってええことあるかも!? ○施工エリアは、京阪神エリアです。その他エリアはご相談下さい。 ●詳しくはお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
・一般家庭など
企業情報
有限会社南建材社は、大阪市北区天神橋7丁目で70余年にわたり営業しておりましたが、 2018年10月より大阪府吹田市に本社(事務所)を移しました。 拠点は変わりましたが、これからも大阪市内ならびに周辺地域を主なエリアとして 建築材料の配達販売と工事を行って参ります。