粉じんが少なく作業が捗る高性能ブラスト処理用研削材「ネオブラスト」
非金属系ブラスト研削材「ネオブラスト」は塗膜剥離下地調整、サビや汚れ落とし等に用いられるブラスト処理材で、その用途は橋梁、石油タンクをはじめとするプラント関係、船舶、金型清掃など多岐の業界で使用されています。ブラスト処理に適した硬さ・比重・形状をしています。またブラスト作業時の粉じんの発生が少なく、作業者はクリアな視界で作業ができるため作業効率の向上に寄与します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○ブラスト処理用に適した硬度,グリット形状を有しています。 ○けい砂に比べて比重が重く、研削性に優れています。 ○ガーネットと比較して経済性に優れています。 ○粉じんの発生が少なく、作業環境が良好です。 ○遊離けい酸分が1%未満であるため、安全性に優れています。 ○重金属等についても溶出試験を通じて安全性が確認されています。 ○2工場生産体制で安定供給が可能です。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせ下さい
企業情報
二酸化炭素などによる地球の温暖化、PM2.5による深刻な大気汚染など、環境問題は、もはや一国では解決できない全地球規模の問題となりつつあります。 山川産業は今日まで、主として砂資源の各種加工を通して、鋳造業界をはじめとする関連産業界の発展に貢献してきました。 しかし地球の、こうした危機的状況に直面した今、私たちはいま一度原点に戻り、あくなきフロンティアスピリットを持って、「次の新しい時代を切り拓く」。そんな気概を持ちつつ、共同で地球環境の保全と再生に取り組まねばならないと思います。 山川産業は砂のスペシャリストとして、環境保全と資源の有効利用の立場から、限りある地球資源再生という社会的課題の一端を担っています。