有害物質で汚染された土壌や排水等の汚染物質を吸着し固定する
エコハーモニィは酸化マグネシウムを主材とし、数種類の天然無機鉱物を添加し調合されたものです。 水・二酸化炭素と反応し重金属等の汚染物質をイオン交換・吸着反応を起こした上で層状結晶の層間に取り込み、 強固に結晶化し不溶化・固化します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○有害物質で汚染された土壌や排水等にエコハーモニィと水を混ぜるだけで、 種々の汚染物質を吸着し固定する為、拡散を抑制します。 ○エコハーモニィの成分中には六価クロムや環境ホルモンが一切含まれておらず、 処理後のpHが弱アルカリ性となります。 ○事前に調査、分析された対象物の化学的性状、特性に合わせエコハーモニィを調合することで、 多種多様な有害物質の不溶化、溶液からの除去ができます。 さらに、対象物によっては、固化後のリサイクルが可能です。 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせ下さい。
企業情報
弊社は、土壌・水中・空気中に存在する有害物質の分解を専門に行い、そのために必要な特許技術と一定の実績を有しており、今後の地球環境の改善に大いに貢献できると考えております。 これまでの主要な実績と今後貢献できる分野は次の通り。 1,石炭火力から出る石炭灰の無害化処理とその過程でCO2回収。 (この技術を使って、石炭火力発電から出るCO2の回収・鉱物化技術の実証試験が今後の課題) 2,排水・廃液中に含まれる様々なイオン化された有害物資の吸着・固定化。 3,廃液中の有害な有機化合物の分解・排水の無害化・消臭。 (この技術を使って、昨今各地で問題となっているPFASの分解技術の実用化の為の実証試験が今後の課 題) 4,環境に放出された放射線(セシウム)の低減。