りけんの技術が北国の大切な水を結露・凍結から守ります。
当社のプレハブ複合管(コンパウンドパイプ)は、日本工業規格(JIS)配管の保温保冷工事施工標準(JISA9501)仕様の硬質ウレタンフォーム(発泡プラスチック保温材(JISA9511))を発泡充填したものを基盤としており、技術と経験を基に研究開発された保温性能に優れている保温管です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○より効率的な断熱のために 効果的な断熱のためには予想される外気温と時間という条件の中で、求められる内部設計温度を実現する、 最も効率的な断熱材厚が要求されます。当社では日本全国を4つのエリアに分類した、エリア別設計温度を設定しています。 コンパウンドパイプの実際の設計に当たっては、これを一つの基準として、その上で各種求められる条件に 適合する設計値を求めます。 ○コンパウンドパイプは結露にも威力を発揮します。 断熱というと凍結防止がイメージされますが、結露防止にもその力を発揮します。 温暖な地域で問題となる結露によるトラブルに対して当社ではコンパウンドパイプの採用により大きな成果を上げています。 ○トータル管理だから最後まで安心。 当社では、すべての工程を自社で責任を持って管理しいます。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
・製品の開発・製作から設計・施工まですべて自社管理で。 ・保温二重管 技術と工場を結ぶ最新のオンラインシステム。 ・防雪・防風柵 現地調査から設計・製作まですべておまかせください。