限りある資源を有効利用できる新素材!再生有機系建材!
解体した木材、製材所から出るおがくず、木製品加工工場から排出する木くず等の廃木材と、医療・食品メーカー等から排出される端材(ポリプロピレン)等の廃プラスチックを主原料としています。 【特徴】 ○主たる原料が廃棄物です。 (リサイクル原料) ○使用後の製品は、回収して繰り返し原料として使用できます。 (多回リサイクル性) ○安全な素材 (ホルムアルデヒド放散量、有害物質溶出量〔カドミウム、鉛、水銀、セレン、ヒ素、六価クロム〕等に関するJIS規格をクリアーした安全素材) ○安心して使用できます。 (腐れ、割れ、とげ、ささくれ等が少ない安心素材) ○成型製品素材です。 (用途に合わせて様々な形状を安定して製造できる工業製品素材) ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
解体した木材、製材所から出るおがくず、木製品加工工場から排出する木くず等の廃木材と、医療・食品メーカー等から排出される端材(ポリプロピレン)等の廃プラスチックを主原料としています。 【特徴】 ○主たる原料が廃棄物です。 (リサイクル原料) ○使用後の製品は、回収して繰り返し原料として使用できます。 (多回リサイクル性) ○安全な素材 (ホルムアルデヒド放散量、有害物質溶出量〔カドミウム、鉛、水銀、セレン、ヒ素、六価クロム〕等に関するJIS規格をクリアーした安全素材) ○安心して使用できます。 (腐れ、割れ、とげ、ささくれ等が少ない安心素材) ○成型製品素材です。 (用途に合わせて様々な形状を安定して製造できる工業製品素材) ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
【用途】 住宅 店舗
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
地球規模の資源循環型社会への移行が叫ばれている今、ゼロ廃棄を目標に私達は挑戦します。