壁30分・60分耐火構造!耐火性と高断熱性能を兼ね備えた、金属外装用下地パネル。
ネオマ耐火スパンウォールは、オゾン層破壊がない炭化水素系ガスで発泡させた高性能断熱材「ネオマフォーム」を使用しています。規制対象外製品の木毛セメント板や非ホルムアルデヒド系接着剤などの材料で構成されていますので、建築基準法上、内装仕上げの規制対象外品として、面積制限なしでご使用いただけます。 非耐力壁耐火構造30分(FPO30NE-0183)と非耐力壁耐火構造60分(FPO60NE-0184)を取得した耐火構造認定の壁下地パネルで、外壁耐火構造の中でもトップクラスの断熱性能を持っています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○壁30分耐火構造・壁60分耐火構造 →非耐力壁耐火構造30分(FPO30NE-0183) →非耐力壁耐火構造60分(FPO60NE-0184) ○高い断熱性能 →外壁耐火構造の中でもトップクラスの断熱性能 ○環境への配慮 →オゾン層破壊がない炭化水素系ガスで発泡させたネオマフォームを使用 ○建築基準法上、内装仕上げの規制対象外品として面積制限なしで使用可能 →ネオマフォーム:JIS A 9521フェノールフォーム断熱材1種2号CIIF☆☆☆☆/JIS A 9511 A種フェノールフォーム保温板1種2号 F☆☆☆☆ S →木毛セメント板:規制対象外製品 →接着剤:非ホルムアルデヒド系 ○熱伝導率 →熱の伝わりやすさの値であり、値が小さいほど熱を伝えにくい (1m厚の材料をはさんで両側に1℃の温度差があるとき、1時間に通過する熱量) ○ネオマフォームの優れた技術が、平成21年度全国発明表彰「発明賞」を受賞 →気泡の微細化と気泡壁に孔のない高い独立気泡率(ガスが抜けない)構造 ○気泡が小さい=断熱性能が良い ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
木毛セメント板複合高性能フェノールフォーム壁パネル 【用途】 ○S造新築建築物 ○公共性の高い建築物から、店舗、生産・流通施設まで ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
旭化成グループならではの、無機化学と有機化学の技術を融合したユニークな建材メーカーを志向していきます。